お気に入り
(23)
手軽に作れるツナのリエットですが、カレー粉を加えるとスパイスが香り、おつまみ感がUP!ブラックペッパーやピンクペッパーをトッピングすると、アクセントの効いたお酒のお供になりますよ!
ノンオイルのツナ缶を使うときや、ハンドミキサーが回りにくい時は、オリーブオイル(小さじ1)を加えると、滑らかに仕上がります。 #エスビー食品タイアップ
玉ねぎを微塵切りにし、塩(玉ねぎ用)をなじませておく。
ボールにツナの缶詰めの油を軽く切って入れ、A プレーンヨーグルト小さじ1、レモン汁小さじ1、粉チーズ小さじ2、S&B カレー粉スティック1本(2g)、おろしにんにく(チューブ)少々、塩2つまみ、胡椒適量と【1】を絞った玉ねぎを加えて、ハンドミキサーで滑らかなペースト状にする。
容器に入れ、お好みでパセリや、ブラックペッパー、ピンクペッパーを飾る。
460009
二宮絵里子
料理研究家/フードコーディネーター/アスリートフードマイスター 新潟市出身。 レシピ開発、季節の野菜料理、サラダ、中華、アスリートフードを得意とする。美味しく楽しい食卓から、健康な心と身体づくりを目指します。 同世代への更年期対策レシピも提案していきたいです。 趣味は音楽とランニング(フルマラソン完走)。 辛いものも得意。2019年~チャイナフェスティバル激辛アンバサダー就任。