レシピサイトNadia

鶏肉とトマトのフォー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

フォーは、ベトナム料理を代表するお米で出来た麺で、もっちりツルン♪と食べ易いです^^鶏むね肉とトマトで、あっさりしたヘルシー麺が出来ましたっ!

材料(2人分 )

  • 鶏むね肉
    2/3枚
  • トマト
    1/2個
  • サンチュ
    6枚
  • 700cc
  • 顆粒鶏ガラスープ
    小さじ1
  • ナンプラー
    小さじ1
  • フォー
    2袋(340g)
  • 少々

作り方

  • 1

    鶏むね肉の繊維にそって、1.5cmほどの厚さに削ぎ切りに、ひとつまみの塩と砂糖(どちらも分量外)を揉み込みます。お鍋に分量の水を沸騰させて、その中で2分ほど茹でたら蓋をし予熱で中まで火を通します。※献立セットでご利用の場合、鶏むね肉1枚分を茹でてください。

  • 2

    1の鶏肉を取りだし、熱いうちに食べ易くさきます。 お鍋のスープはアクを取り、再び加熱して沸騰したら冷凍のフォーを入れてほぐします。

  • 3

    ナンプラーと鶏ガラスープの素を加えたら、ザク切りにしたトマトとサンチュを加えて、最後にお塩で味を調節します。器に盛り、鶏肉を添えます。お好みでパクチーやカットしたライムを添えて、出来上がりです!

ポイント

簡単でおいしい、ヘルシー麺です!ベトナム料理の中でも、食べ易く人気のある料理なのでこの機会にぜひ、お試しください^^ ■献立セットのメニューです。次の日に使う鶏肉も一緒に茹でておきましょう♪(まとめて茹でる分量⇒鶏むね肉1枚分)

広告

広告

作ってみた!

質問