印刷する
埋め込む
メールで送る
茹でるとそうめんのようにほぐれるオモシロイかぼちゃ 「そうめんかぼちゃ」 シャキシャキとした食感で、黄色が鮮やかきれいです。
そうめんかぼちゃは3〜4cmくらいの輪切りにし、中の種をだして沸騰したお湯で10分程茹でる。 ※そうめんかぼちゃの皮はとてもかたいので、包丁で切る時には注意をしながら切って下さい。
箸などでつついて、実を繊維状にほぐし、しっかりと水気をしぼる。(このレシピの分量はこの状態で100g使用しました。)
A 醤油小さじ1、塩少々、酢小さじ1/2、ごま油小さじ1、唐辛子(鷹の爪)1/2本、胡麻(黒)こさじ1を混ぜ合わさせてそうめんかぼちゃと和える。 ※辛味はお好みで調整してください。
そうめんかぼちゃの皮はとてもかたいので、包丁で切る時には注意をしながら切って下さい。
レシピID:105748
更新日:2023/09/20
投稿日:2013/09/03
広告
シニア野菜ソムリエ立原瑞穂
ボリュームたっぷり!【新玉ねぎの肉詰めサラダ】食べごたえ抜群♪
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
最近注目の「腸活」レシピ!【糸寒天キムチのポテトサラダ】
新感覚!【梅昆布香るめんたい味玉】何個でも食べたい♪
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!