お気に入り
(27)
茹でるとそうめんのようにほぐれるオモシロイかぼちゃ 「そうめんかぼちゃ」 シャキシャキとした食感で、黄色が鮮やかきれいです。
そうめんかぼちゃの皮はとてもかたいので、包丁で切る時には注意をしながら切って下さい。
そうめんかぼちゃは3〜4cmくらいの輪切りにし、中の種をだして沸騰したお湯で10分程茹でる。 ※そうめんかぼちゃの皮はとてもかたいので、包丁で切る時には注意をしながら切って下さい。
箸などでつついて、実を繊維状にほぐし、しっかりと水気をしぼる。(このレシピの分量はこの状態で100g使用しました。)
A 醤油小さじ1、塩少々、酢小さじ1/2、ごま油小さじ1、唐辛子(鷹の爪)1/2本、胡麻(黒)こさじ1を混ぜ合わさせてそうめんかぼちゃと和える。 ※辛味はお好みで調整してください。
105748
シニア野菜ソムリエ立原瑞穂
12歳の娘と10歳の息子の2児の母。 シニア野菜ソムリエ(野菜ソムリエ最高峰資格)、栄養士、ジュニア食育マイスター、アスリートフードマイスター、ヨガインストラクター他多くの資格を保有。 “ママ野菜ソムリエ”として活動しながら 10年にわたる司会業の経験もいかして、現在はテレビや雑誌、食育イベント等に多数出演。 著書「野菜ソムリエが作ったシリコンスチーマーヘルシーレシピ」