印刷する
埋め込む
メールで送る
国産の有機レモンが手に入ったらぜひ♪ 一晩ほどおけばOK。 1週間を目安に食べ切るようにしてください。
びんは熱湯をかけた後、乾かしておく。 レモンはよく洗って水けを拭き、薄く輪切りにする。
びんに輪切りにしたレモンを入れ、はちみつをかける。 (レモンがしっかり浸かるようにはちみつをかける)
びんのふたを閉めて冷蔵室で保存する。
☆スポーツ時に失われた水分や糖分、ミネラル補給にもぴったり☆ レモンに含まれているクエン酸は 疲労回復に役立ち はちみつには体に吸収しやすい糖分を含んでいます。 そのまま食べていただいても良いですし、水などで割って飲むのもおすすめです。
レシピID:116940
更新日:2014/06/26
投稿日:2014/06/26
広告
2024/04/18
シニア野菜ソムリエ立原瑞穂
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪
ご飯がすすむ♪【豚こまとミニトマトのしょうが焼き】
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
食べごたえ抜群!【丸ごとアスパラの肉巻きフライ】お弁当に◎
2024/04/18