レシピサイトNadia

キャロットケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 0

にんじんを粗くすりおろし、ケーキに焼きこんでいます。イギリスのティールームの定番のケーキを、小さくカップケーキに焼きました。

材料(―)

  • サラダ油
    170ml
  • 三温糖
    170g
  • 全卵
    3個
  • 人参すりおろし
    130g
  • 薄力粉
    170g
  • ベーキングパウダー
    小さじ1
  • シナモン
    小さじ1
  • ナツメグ
    小さじ1

作り方

  • 1

    ボウルにサラダ油を入れ、三温糖をくわえて混ぜる。

  • 2

    別のボウルに全卵を溶いて、少しずつに加え、しっかり混ぜる。薄力粉とバーキングパウダー、シナモン、ナツメグをふるって 生地に加え さっくり合わせる。すりおろした人参も加える。なめらかに混ざったら、素地のできあがり。

    キャロットケーキの工程2
  • 3

    カップケーキ型に 敷紙をしき、素地を分目まで流して 180度のオーブンで15〜20分焼く。

ポイント

にんじんをすりおろすとき、細かくすると水分が出てケーキが重たく焼きあがります。粗くおろして、軽く水分を切ってから使うと、ふんわり生地のケーキに♪ヘルシー、ベジケーキです。

広告

広告

作ってみた!

質問