レシピサイトNadia

りんごとビスケットの焼きプディング

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

アツアツでも冷やしても美味しいスイーツ!「りんごの赤ワインコンポート」とビスケットにプリン液を流してトースターで焼くだけ。ビスケットだけでも、角切りにしたパンに変えてもおススメです。ビスケットはマクビティ―の全粒粉入りがかなりおススメ。

材料(2人分)

  • りんごの赤ワインコンポートより
    4切れ程
  • ビスケット
    2枚
  • <プディング液>
  • ●卵黄
    1個
  • ●砂糖
    大さじ1弱
  • ●生クリーム
    100ml
  • ●バニラエッセンス
    少々
  • 粉糖
    少々

作り方

  • 1

    りんごのコンポート(別レシピ参照。調理時間には含めず)はひと口大に切る。プディング液は、卵黄と砂糖をよく混ぜたら、生クリームとバニラエッセンスを加え泡立てないように静かに混ぜる。

  • 2

    耐熱容器にりんごを入れ、プディング液を流し、ビスケットを適当に割って入れ、オーブントースターに入れたら、アルミホイルをかぶせて10分程焼く。(器を揺らして、プディング液が揺れなければ大丈夫)

  • 3

    粗熱をとり、粉糖をふるい、温かいうちにいただく。もしくは、冷やして粉糖をふるっていただく。

ポイント

☆プディング液の深さによって焼き時間はかわりますので、様子を見て調整して下さい。(今回は深さ2㎝位) ☆大きな容器で沢山作りたい時は、オーブンをお勧めします。(210℃で余熱入れ15分程焼く)

広告

広告

作ってみた!

質問