メキシコの代表的なサルサ! 2品です! 「サルサ」とは? スペイン語で「ソース」という意味! よくサルサソースと言いますが、正しくは、「サルサ」です(#^^#) メキシコには多くのサルサがあり、毎日の食生活に上手く取り入れています。そんなメキシコの、最もポピュラーなサルサ2品です! トルティージャと一緒にどうぞ!
「サルサ・メヒカーナ」 Aを1㎝角に切る。 Bを混ぜ合わせる。 サルサ・メヒカーナの完成です!
「ワカモーレ」 アボカドは半分に切り、種を取り、中身をスプーンでくり抜き、 レモン汁を加え、すり鉢の中で潰す。 すり鉢がなければボールでもよい。 汁気を切った1を混ぜ合わせる。 ワカモーレの完成です!
メキシコのチレの代わりに、青柚子胡椒を使ったら、 手軽で、味も本場と同じ!?になりました!
レシピID:132442
更新日:2015/10/16
投稿日:2015/10/16
広告
広告
広告
広告
広告