レシピサイトNadia
主食

★料理教室レシピ★細切り牛肉と玉ねぎのタコス

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

小麦粉トルティヤを皮から手作りするタコスです。タコスというとひき肉の濃い味を思い浮かべますが、それはアメリカ料理。メキシコではシンプルな炒めものや豆ペースト、ごはんを挟んでサルサをかけて食べます。今回は定番の牛肉と玉ねぎで。さっぱりしてます。

材料4人分(4個分)

  • 薄力粉
    1カップ
  • 小さじ1/4
  • 熱めのお湯
    大さじ4
  • サラダ油
    大さじ1
  • 牛切り落とし肉
    80g
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • サラダ油
    大さじ1(炒める用)
  • 少々
  • 胡椒
    少々
  • レタスの葉
    適量
  • レモンのくし切り
    適量
  • サルサ・メヒカーナ
    適量

作り方

  • 下準備
    ※このレシピは、サルサ・メヒカーナを使って作ります https://oceans-nadia.com/user/14317/recipe/119607

  • 1

    トルティヤ(薄焼きパン)を作る。ボウルに薄力粉と塩を入れて混ぜ合わせ、真ん中に熱めのお湯とサラダ油を入れて菜箸で混ぜる。水分がなくなったら表面がなめらかになるまでこねて生地を4等分し丸め、平らなところに出して面棒で薄く延ばす。(2~3mm厚さ)

  • 2

    フライパンに薄くサラダ油(分量外)を塗り、十分温まったら1の生地を入れて両面焼き色がつくまで焼き、乾燥しないようにラップにくるんでおく。 ※十分フライパンが温まらないと焼き上がりが固くなります。

  • 3

    牛切り落とし肉は8㎜ほどに切り、玉ねぎは繊維を断つように横に8㎜ほどに切る。

  • 4

    空いたフライパンにサラダ油を入れ、3を炒めて塩・胡椒する。

  • 5

    トルティーヤにちぎったレタスの葉と4を包み、サルサ・メヒカーナと6等分にしたレモンのくし切りを添える。

ポイント

※食べるときにワカモーレを入れたり、メキシカンライスを入れたり、好みの野菜をまいても美味しいです。

広告

広告

作ってみた!

質問