サルサとはメキシコ料理の決め手となるソースのこと。100種類以上あるといわれる中で、サルサ・メヒカーナが良く知られています。本来は青唐辛子を使うところを市販のハラペーニョの酢漬けで。カルディで購入できますし保存が効くのでおすすめです。
トマト、ピーマン、玉ねぎ、にんにく、ハラペーニョ酢漬けはすべて粗みじん切りにする。
ボウルに1を入れて塩を混ぜ合わせ、香菜を加えて味がなじむまでおく。
このサルサを使ったレシピ↓ ●鶏肉のサルサソース煮込み https://oceans-nadia.com/user/14317/recipe/119609
※ハラペーニョではなく青唐辛子を使ってもOK。どちらも手に入りにくい場合は、一味唐辛子で辛みをプラスしてみてください。 ※酸味が足りないときはレモン汁を少量加えてください。
レシピID:119607
更新日:2014/09/09
投稿日:2014/09/09
広告
広告
広告
広告
広告