レシピサイトNadia
    副菜

    簡単♪ヨーグルトソースの菜の花サラダ <全工程写真付>

    • 投稿日2014/03/11

    • 更新日2014/03/11

    • 調理時間20

    食卓に菜の花を咲かせましょ♪ 和えソースにヨーグルトを入れて、 少し甘めの玉子が子供にも喜ばれますよん

    材料4人分

    • 菜の花
      1束
    • 4個
    • パルスイート(砂糖で可)
      小2(砂糖の場合は大2)
    • 小さじ1/8
    • ※マヨネーズ
      大さじ3
    • ※ヨーグルト(無糖)
      大さじ3
    • ※白だし醤油
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    炒り玉子はかたまりかけたら早いので、フライパンのふちから6本の箸で急いで混ぜて! まだ玉子液があるうちに火を止めて余熱で作りましょう 菜の花は必ず醤油洗いを!これいつものお浸しやごま和えでも応用して下さい

    • 1

      菜の花は下を5mm切り落とし、30分ぐらい水につける

      工程写真
    • 2

      菜の花を水につけている間に、フライパンに卵を割りいれ、 パルスイートと塩を入れよく混ぜ、 火をつけやわらかめの細かい炒り玉子をつくる

      工程写真
    • 3

      卵は余熱で火が通るので気をつけ、焼いたらすぐに器に取り出す (パルスイートがない場合は砂糖、大2で代用を)

      工程写真
    • 4

      30分水につけた菜の花は葉を広げシャキッとなり、倍の大きさになりました

      工程写真
    • 5

      たっぷり菜の花がつかるぐらいの沸騰したお湯に塩、小1(分量外)を入れ、 色が鮮やかになるまで2分程茹でる

      工程写真
    • 6

      冷水に取り水気をかたくしぼり、3cmの長さに切る (小さいお子さんがいる家庭は調整してね)

      工程写真
    • 7

      白だし醤油、大1(分量外)をよくもみこみ、再度硬くしぼる (醤油洗いと言い水っぽくなるのを防ぎます)

      工程写真
    • 8

      ※ソースをよく混ぜ、菜の花と玉子に合えて出来上がりです

      工程写真
    レシピID

    114104

    質問

    作ってみた!

    関連キーワード

    調理師/料理家 槙 かおる
    • Artist

    調理師/料理家 槙 かおる

    料理は「ときめきと感動」そして「ひと手間」をテーマに 料理には様々な思い出がある… 子供の頃に食べた料理、大人になって作った想い出、誰かと一緒に食べた想い出 割烹旅館に生まれ、幼き頃より瀬戸内の祖父母の家で、新鮮な魚で育ち 祖母に教わったお袋の味と、家業のおもてなしの味を受け継ぎ 料理で「ときめきと感動」そして「ひと手間」の大切さをお伝えしていきます。 資格、調理師

    「料理家」という働き方 Artist History