レシピサイトNadia

餃子の皮でラビオリ風

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

餃子の皮にソーセージを包み、挽肉とトマトソースで軽く煮込みました。

材料(2人分)

  • 合挽き肉
    100g
  • ☆ウィンナー
    2本
  • ☆餃子の皮
    6枚
  • 玉ねぎ
    小1個
  • 人参
    1/3本
  • ブロッコリー
    4房
  • トマトの水煮
    1缶
  • パルミジャーノチーズ
    30g
  • ★塩コショウ・ドライバジル
    少々
  • オリーブオイル
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    材料を揃えます。 玉ねぎは薄切りに、人参は細切りにウィンナーは1本を3等分に切ります。 ブロッコリーは下茹でします。

    餃子の皮でラビオリ風の下準備
  • 1

    餃子の皮にウィンナーを包みます。

    餃子の皮でラビオリ風の工程1
  • 2

    熱したフライパンにオリーブオイルを惹き、合挽き肉・玉ねぎ・人参を炒めます。 トマトの水煮を加えて軽く煮込みます。

    餃子の皮でラビオリ風の工程2
  • 3

    お湯を沸かし、餃子の皮で包んだウィンナーを30秒程茹でます。 茹であがったらお湯をきります。

    餃子の皮でラビオリ風の工程3
  • 4

    煮汁が半分ほど煮詰まったところに 茹でた3とブロッコリー・塩コショウ・ドライバジルを加えます。 火を止めて削ったパルミジャーノチーズを加えます。

    餃子の皮でラビオリ風の工程4
  • 5

    盛り付けて完成です。

    餃子の皮でラビオリ風の工程5

ポイント

餃子の皮は崩れやすいので加熱は短時間にします。