印刷する
埋め込む
メールで送る
はんぺんにチーズをはさみ、卵液をつけて焼きました。お弁当のおかずにもお勧めです。
下準備材料を揃えます。
大根の葉はみじん切りに、卵には塩コショウで下味をつけます。
はんぺんに切れ目を入れ、チーズを挟みます。
はんぺんの裏表に小麦粉をまぶします。
熱したフライパンに油をしき、卵液を半分流し入れた上にはんぺんを置きます。 卵が少し固まってきたら裏返し、残りの卵液を加えて卵焼きを巻くようにはんぺんに絡めます。
切り分けて盛り付けます。 冷めてからの方がキレイにカットできます。
今回は卵焼きのように包みながら焼いていますがピカタのように数回つけ焼きしてもOK!
レシピID:124913
更新日:2015/02/18
投稿日:2015/02/18
広告
ゆーりん
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】