レシピサイトNadia
主食

ニョクマム味のタラの唐揚げ丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ニョクマムって、しょっぱいだけじゃなくて、ダシが入ってるかのように旨味があるんです。 はじめは臭いかもしれませんけど、クセになる旨味があるので是非お試しを。この唐揚げならあまりニオイが気にならないですし。

材料1人分(1人分 )

  • 生タラの切り身
    1切れ(80gくらい)
  • A
    ニョクマム
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • A
    おろししょうが 
    小さじ1
  • 大さじ1
  • 片栗粉
    大さじ1
  • 適量(魚の1/3がかくれるくらいの量)
  • ご飯
    お好みで
  • パクチーなどの野菜
    たっぷりと

作り方

  • 1

    A ニョクマム大さじ2、砂糖大さじ2、おろししょうが 小さじ1を混ぜ合わせ、生タラの切り身を漬ける。漬け汁をよく切ってタラに片栗粉をまぶす。

  • 2

    鍋に油を入れ、中火にかけて熱する。1のタラを入れ、両面をきつね色に揚げる。 揚げている間に1の漬け汁に水を加え、レンジで2分加熱する。

  • 3

    どんぶりにご飯を盛って、揚げたてのタラをのせ、加熱したタレをかける。パクチーなどの野菜を上に盛り付けて出来上がり!

ポイント

*タレはツユだくになる量なので、好みで調整してください。 *小さい鍋で揚げ焼きにすると、油があまり残らなくて良いです。

広告

広告

作ってみた!

質問

関連キーワード