お気に入り
(38)
余った節分豆(福豆)のアレンジ。甘辛い味わいにお酒が進みます…♪水飴のように甘辛いタレが辛味、おつまみにぽりぽり。酢を入れて全体を引き締めます。
焦げないように、絶えず混ぜながら。 上白糖でも美味しいのですが、仕上がりの状態がさらりとしてやや固まりづらいです。 ※写真ではお皿の上に直接のせましたが、 水あめのようにくっつきやすいので、クッキングシートやワックスペーパーの上にのせた方が後片付けがラクです。
小さめのフライパンに、A きび砂糖(ざらめなど)大さじ2、醤油大さじ1、酢大さじ1/2を入れる。 中火にかけ、砂糖を溶かしふつふつとするまで混ぜながら温める。
節分豆(福豆)を入れ、全体を混ぜながら絡める。
全体の水分が飛ぶまで1~2分混ぜながら絡め、火を止める。
クッキングシートの上にお好きな分量を重ならないようにのせ、熱を取る。 ※すぐに固まるので、手早く。
371088
築山紀子
C.P.A.チーズプロフェッショナル J.S.A.ワインエキスパート フリーライター 自宅でのおつまみ付きワイン教室を経て、 現在は、ワインや料理系のWEBサイトにて、ワインやチーズの知識・レシピをご紹介しています。 (企業様WEBサイト記事ライティング/ワインコラム執筆/料理レシピ/写真/レシピ開発/商品紹介) ワインのおつまみは、知識を活かしワインタイプ別に創作。 チーズレシピは、ナチュラルチーズからプロセスチーズまで、幅広く使用しています。 チーズは毎日食べても太らない! 野菜・果物との組み合わせなど、なるべくヘルシーで心も身体も喜ぶ料理が好きです。 家族は、夫と、3歳児男の子の3人です。