お気に入り
(87)
電子レンジで簡単に作るレモンシロップです! 爽やかな酸味にほろ苦い皮の香り 炭酸水やサイダーで割れば 喫茶店クオリティーのレモンスカッシュに! レモンスカッシュを注いだ ミモザとかすみ草が描かれた素敵なグラスは 東洋佐々木ガラスさんの 「花文 ペアタンブラー(ミモザ柄・かすみ草柄)」 繊細に描かれたミモザとかすみ草がなんとも愛らしいグラスです。 花文(はなふみ)には「手紙やお花を贈り 気持ちを伝える」という意味が込められているそう。 贈り物としても喜ばれそうですね!
レモンは国産レモン、または防カビ剤不使用のものをお使いください。 【工程2】加熱時間は目安です。各ご家庭の電子レンジで加熱加減が異なるので調整してください。 #東洋佐々木ガラスタイアップ
レモンは5mm厚さの輪切りにし、竹串で丁寧に種を取り除く。
耐熱容器にレモンを敷きつめ、砂糖、はちみつの順に加える。
ふんわりとラップをして電子レンジ(500W)で1分30秒加熱する。一度取り出しラップをはずしてさらに1分加熱したら、粗熱を取る。
グラスに2のシロップとレモン、ミントの葉を入れ、氷を加えて炭酸水またはサイダーを注ぐ。レモン(くし形切り)を飾る。
455165
mayumillion
料理研究家
プロフィールご覧頂きありがとうございます 作る方も食べる方も笑顔にするような “心豊かになる 幸せレシピ”をモットーに 身近な食材で”ささっと!おうちでごちそう” を発信 ✴︎デリ風レシピ ✴︎作りたくなる華やかメイン ✴︎至福のおつまみ ✴︎ヘルシースイーツ ✴︎キャンプ飯 レシピ開発/写真提供/コラム執筆/スタイリング/雑誌掲載/商品PR動画出演など 食に関する仕事に幅広く従事しています 毎日の料理が楽しくなるよう 簡単に手に入る少ない材料や調味料でも 美味しく健康的な料理をご紹介しています 《料理は目で食べる》と言われるぐらい 見た目も大事! 元ネイリスト、アパレルデザイナーの センスを活かして 華やかにおしゃれに見えるよう 食材の配色や盛り付けを工夫 また、フランスに住んでいたことと 旅行が好きなので、 いろんな国の料理を作るのも好きです 日本人にも食べやすく、日本の材料でも 作れるようアレンジした海外の料理など いろんなお料理やスイーツのレシピを アップしていきたいと思います🎶 よろしくお願いします😊 Instagram→@mayumillion