はんぺんは鶏挽き肉よりもかなりカロリーが低くて満腹感も味わえるので、ダイエットにはいいかなと思いまして。 焼きたてはもちろん、冷めても美味しく固くならないのでお弁当にも! 【1人当たりのカロリー】205kcal
ボウルにはんぺんを入れて手で握りつぶし、そこにA 鶏挽き肉200g、醤油大さじ1、ごま油大さじ1、片栗粉大さじ2、卵1個、生姜(チューブ)4cm、刻みネギ適量、塩、こしょう各適量を入れてよくこねる。適当な大きさに分けて丸める。
油(分量外・適量)を熱したフライパンで焼き、固まったら裏がえして水を大さじ2(分量外)加えて蓋をし、弱めの中火で5分蒸し焼きにする。
蓋を取り、強火にして残った水分を飛ばしながら表面に綺麗な焼き色をつける。
※冷凍保存できます その際、加熱調理方法は ①十分に熱したフライパンに凍ったままのつくねを置き、水大さじ2を入れて蓋をして弱めの中火で5分蒸す。 ②裏がえして再度蓋をし、弱火で5分加熱。 でやってみて下さい。
レシピID:115838
更新日:2014/07/01
投稿日:2014/07/01
広告
広告
広告
広告
広告