3分の早茹でパスタを使ったので、強火でお湯沸かしてパスタ茹でて その間にフライパンでソース作って・・・・ってしてたら 5分ちょっとで出来上がったと思います。 クリームソースだけど薄力粉とかは入れていないので、 わりとサラっとしてるけどツナが絡んで濃厚に。 でも梅干しでさっぱりと和風になりました♪
塩(分量外)を入れたお湯でパスタを茹で始める。フライパンにA 梅干し(種を除いて潰す)大1個分、ツナ缶1/2缶、牛乳大さじ2、マヨネーズ大さじ2、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1を入れて火にかけて、沸騰させながらよく混ぜる。
茹で上がって水気を切ったパスタを1に入れて素早く混ぜ、塩、こしょうで味を調える。器に盛って刻み海苔をのせる。
マヨネーズは完全に溶けないと思うので パスタと絡めながら溶かす感じで! 梅干し風味を強くしたい方は味見をしてから増やしてみて下さい。
レシピID:116013
更新日:2014/07/01
投稿日:2014/07/01
広告
広告