レシピサイトNadia

マスカルポーネで★本格ティラミス

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 0

生クリームも加えたふんわりリッチなティラミスです。 コーヒーエッセンスを加えると風味がUPし、お店の味になります^^ ラム酒もちょこっと入っているので、大人のティラミスです。

材料(3人分)

  • ■クリーム
  • 卵黄
    1個
  • グラニュー糖
    10g
  • マスカルポーネ
    100g
  • 卵白
    1/2個
  • グラニュー糖
    8g
  • 生クリーム
    60g
  • ■珈琲シロップ
  • 濃いめの珈琲
    150g
  • グラニュー糖
    15g
  • 珈琲エッセンス
    10g
  • ラム酒
    5g
  • ■ビスキュイ、ココア
    適量

作り方

  • 1

    ■珈琲シロップ コーヒーを濃いめに淹れる。熱いうちにグラニュー糖を加え、溶かす。更にコーヒーエッセンスとラム酒を加える。※ない場合は省いてOK

    マスカルポーネで★本格ティラミスの工程1
  • 2

    ■クリーム 卵黄とグラニュー糖10gを合わせ、ふんわりするまで混ぜる。

    マスカルポーネで★本格ティラミスの工程2
  • 3

    マスカルポーネを少し練って柔らかくしてから、加える。

    マスカルポーネで★本格ティラミスの工程3
  • 4

    別のボウルに卵白を入れ、グラニュー糖8gを少しずつ加えながらメレンゲを作る。

    マスカルポーネで★本格ティラミスの工程4
  • 5

    4にメレンゲを混ぜる。

    マスカルポーネで★本格ティラミスの工程5
  • 6

    別のボウルで生クリームを泡立て(角がおじぎするくらい)、4に混ぜる。クリームの完成。

    マスカルポーネで★本格ティラミスの工程6
  • 7

    ■組み立て ビスキュイをコーヒー液に2~3秒漬け、カップの底に敷く。

    マスカルポーネで★本格ティラミスの工程7
  • 8

    クリームを乗せ、更にビスキュイを重ねていく。

    マスカルポーネで★本格ティラミスの工程8
  • 9

    冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。仕上げにココアをふったら完成!

    マスカルポーネで★本格ティラミスの工程9

ポイント

卵を生のまま使っているので、早めに召し上がってくださいね♪

広告

広告

作ってみた!

質問

関連キーワード