レシピサイトNadia
主食

しらすとおいしい梅干deパスタ。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

しらすと美味しい梅干しを使って、簡単&ヘルシーパスタを。プチトマトの赤が美味しさ&可愛さをアップします。(^_-)-☆

材料2人分(2人分)

  • 梅干し
    1個(あまり酸っぱくない大きめのものを種を取り除き軽くたたく)
  • パスタ
    2人分(細めのものをアルデをアルデンテにゆでる)
  • マッシュルーム
    2個(薄切り)
  • しらす干し
    20g(軽くお湯に浸け、水を切っておく)
  • プチトマト
    10個(半分に切る)
  • しそ
    4~5枚(せん切り)
  • オリーブオイル
    大さじ1~2
  • 塩・こしょう
    適量

作り方

  • 1

    パスタをゆでるお湯を沸かし始める。材料を準備する。

    しらすとおいしい梅干deパスタ。の工程1
  • 2

    材料の下ごしらえをして、お湯に塩を少々入れて、パスタをゆで始める。

    しらすとおいしい梅干deパスタ。の工程2
  • 3

    フライパンを熱々に熱して、オリーブオイル→マッシュルームの順に入れ塩・こしょうを適量し、しんなりするまで炒める。

    しらすとおいしい梅干deパスタ。の工程3
  • 4

    しらす干しを入れて軽く炒め、火を止める。

    しらすとおいしい梅干deパスタ。の工程4
  • 5

    足りなそうであれば、オリーブオイルを追加してゆでたパスタを入れる。

    しらすとおいしい梅干deパスタ。の工程5
  • 6

    火を止めたまま、プチトマトを入れてパスタとその他の材料を絡める。

    しらすとおいしい梅干deパスタ。の工程6
  • 7

    最後に梅干しを入れて全体に絡めて出来上がり。

    しらすとおいしい梅干deパスタ。の工程7
  • 8

    皿に盛り付けてしそを飾る。

    しらすとおいしい梅干deパスタ。の工程8

ポイント

*炒め過ぎないこと。マッシュルームを炒めたあとは、予熱で仕上げるつもりで作ると、綺麗に出来上がります。 *通常より酸味の少ない、塩分少なめの梅干しを使うとお子さんも楽しめます。ヽ(^。^)ノ

広告

広告

作ってみた!

  • kagekara
    kagekara

    2013/07/30 13:47

    酸味の効いたさっぱりパスタ、簡単ヘルシーで彩りも良くて食欲が増します。

質問