レシピサイトNadia
    主食

    3種きのこdeカレー。

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 40

    きのこがたくさん入っていますので、食物繊維がたっぷり摂れます。たっぷりのきのこで菌活してみませんか?夏バテ防止&免疫力アップすること請け合いです。(^^♪

    材料5人分(4~6人分。)

    • 豚モモ肉
      200g(一口大に切る)
    • 玉ねぎ
      1個(千切り)
    • ごま油(白)
      大さじ1~2
    • A
      エリンギ
      1パック
    • A
      ぶなしめじ
      1パック
    • A
      えのきたけ
      1パック
    • 塩・こしょう
      適量
    • 600~1000ml
    • ローリエ
      1枚
    • カレールー
      1箱
    • ご飯
      人数分
    • 付け合わせの野菜
      適量

    作り方

    • 1

      A エリンギ1パック、ぶなしめじ1パック、えのきたけ1パック・その他の材料を準備する。ご飯を炊き始める。

      3種きのこdeカレー。の工程1
    • 2

      エリンギは縦に半分に切り、更にそれぞれを縦に薄切りにする。ぶなしめじは石づきを取り除き小分けにする。えのきたけは石づきを切り落とし横に半分に切る。玉ねぎはせん切り、豚肉は一口大にする。

      3種きのこdeカレー。の工程2
    • 3

      フライパンを熱々に熱し、ごま油(白)➡豚モモ肉➡塩・こしょうの順に入れてよく炒める。

      3種きのこdeカレー。の工程3
    • 4

      豚肉に8割程度熱が通ったら、玉ねぎを入れ、5~10分ほどよく炒める。炒め終わったら、煮込む時に使う鍋に移す。

      3種きのこdeカレー。の工程4
    • 5

      空になった④に油を少々(分量外)➡きのこをすべて入れ、塩・こしょうをし、よく炒める。

      3種きのこdeカレー。の工程5
    • 6

      炒め終わったところ。きのこにしっかり火が通り、かさが1/3くらいになったら出来上がりです。5~10分が目安です。

      3種きのこdeカレー。の工程6
    • 7

      ⑥を煮込み用の鍋に追加し、鍋の8割程度まで水➡ローリエの順に入れ蓋をして10分程度煮込む。

      3種きのこdeカレー。の工程7
    • 8

      火を止め、カレールーを入れて5分ほど放置したあと、全体的にかき混ぜて出来上がり。カレールーの量はお好みで加減してください。

      3種きのこdeカレー。の工程8
    • 9

      皿にご飯をよそい、その上にカレーを盛り付けてできあがり~♪付け合わせの野菜と一緒に食べるのも美味しいですよ。

      3種きのこdeカレー。の工程9

    ポイント

    きのこを塩・こしょうでよく炒めるとおいしく出来上がります。煮込む時は弱火でじっくり煮込むと更においしいです~♪

    作ってみた!

    • しんや
      しんや

      2024/12/13 14:54

      こちらのレシピを参考にきのこたっぷりのカレーライスを作りました‪(*´﹀`*)‬水分量を間違えてちょっとシャバシャバになってしまいましたが、きのこからの出汁が効いてるのかとても美味しかったです(*´▽`*) ステキなレシピの投稿ありがとうございました!
      しんやの作ってみた!投稿(3種きのこdeカレー。)

    質問