パンが主役の前菜を作ってみました。 イメージはカルボナーラ×シーザーサラダです! 香ばしいパンとカルボナーラソースの相性は抜群◎ ベーコンの塩気と黒こしょうが良いアクセントになっています! 食卓が一気に華やかになるおすすめの一品です。 三菱電機のブレッドオーブンを使うと、食パンがフワッと焼き上がります!パンの耳もフワフワになるのが驚きです。 また、焼き上がりの香りの良さは抜群です◎
下準備
・鍋もしくはフライパンに湯煎用の湯を沸かす。
・サニーレタスはひと口大にちぎり、水にさらした後、水気を切る。
・ボウルにA 卵1個、粉チーズ10gを入れて混ぜ合わせる。
・にんにくは皮をむき、芽を取り除く。
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で加熱する。 にんにくの香りが立ったら、ベーコン(角切り)を加えて中火で炒める。 (※にんにくは香り付け用のため、焦げる前に取り出しておきます。)
ベーコンがカリカリになったら、油ごとA 卵1個、粉チーズ10gのボウルに加える。 湯煎にかけながらとろみがつくまで混ぜ、カルボナーラソースを作る。
角食パン(5枚切り)を焼く。 <メニュー[トースト]・枚切[5枚切]・焼き色[ふつう]> 焼き上がったら、16等分にする。
器にサニーレタスを敷き詰め、3を散らす。 2を回しかけ、粗びき黒こしょうをふる。
カルボナーラソースは湯煎をしながら加熱するので、炒り卵のような仕上がりになる可能性はほぼ無いです。ただし、放置せずに混ぜ続けましょう。 今回は粉チーズを使っていますが、パルミジャーノチーズを使うとより美味しくなります! パンは焼き立てが一番美味しいので、食べるタイミングに合わせて仕上げると良いでしょう。 #三菱電機タイアップ
レシピID:446358
更新日:2022/11/29
投稿日:2022/11/29