レシピサイトNadia
デザート

かぼちゃのちぎりあんパン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 120

カボチャあんを作ってパン生地で包み,繋げてちぎりパンにしました♪

材料(6人分)

  • A
    強力粉
    180g
  • A
    薄力粉
    120g
  • A
    かぼちゃのペースト
    100g
  • A
    砂糖
    30g
  • A
    5g
  • A
    イースト
    6g
  • A
    温水
    30cc
  • A
    仕込水
    140cc
  • A
    オリーブオイル
    大さじ2
  • B
    かぼちゃペースト
    180g
  • B
    砂糖
    大さじ2
  • B
    少々
  • 粉糖
    適量
  • ココア
    適量
  • シュガースター
    適量

作り方

  • 1

    A 強力粉180g、薄力粉120g、かぼちゃのペースト100g、砂糖30g、塩5g、イースト6g、温水30cc、仕込水140cc、オリーブオイル大さじ2の材料を使ってHB・手こね・フードプロセッサー等で捏ねて生地を40分1次発酵させる

    かぼちゃのちぎりあんパンの工程1
  • 2

    1次発酵している間にB かぼちゃペースト180g、砂糖大さじ2、塩少々の材料を混ぜてかぼちゃあんを作る

  • 3

    生地を7分割して顔の部分を6個と、耳の部分を12個に分けて丸め、ベンチタイムを20分する

    かぼちゃのちぎりあんパンの工程3
  • 4

    顔の部分の生地を麺棒で伸ばして中にカボチャあんを入れて包む

    かぼちゃのちぎりあんパンの工程4
  • 5

    エンゼル型にオイルを塗って顔の部分を6個置き、上に耳をのせて2次発酵を20分する

    かぼちゃのちぎりあんパンの工程5
  • 6

    160℃のオーブンで15分焼く

    かぼちゃのちぎりあんパンの工程6
  • 7

    冷めたらシュガースターと粉糖に少量の水を入れた物と粉糖にココアを入れて少量の水を入れた物を作って顔のパーツを描いたら出来上がり

    かぼちゃのちぎりあんパンの工程7

ポイント

かぼちゃペーストの軟らかさによって仕込水の量は調整して下さい!!

広告

広告

作ってみた!

質問