!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
イタリアンの巨匠、アルケッチャーノの奥田シェフが構築した料理理論『ゆで論』を用いたレシピです。 かなりしょっぱい湯でパスタを茹で、真お湯で塩を洗い流すという新しい茹で方。 こうすることで、食感が良く、ツルッと歯切れもよく食べやすいパスタに仕上がります。 茹で論パスタなら、オイルパスタをあえて乳化せず、オイルをまとわせるだけで美味しいごちそうパスタになるから不思議。 家族分の一度にたくさん作るパスタにもとっても便利な手法です。 とても奥の深い方法ですが、家庭でも真似しやすいようにレシピを考えました。 茹で論を知ってからは、我が家のパスタは全て茹で論で作っています♪
■オリーブ油は香りの良いエキストラバージンオイルを使ってください。 ■真お湯をかけている時間にもパスタは茹で上がっていくので、茹で時間は表記時間よりマイナス2分を目安にしています。
鍋にB 水2L、塩50gを入れ沸騰させる。 〔ゆで論〕やかんやポットで1Lの湯を沸かしておく。
スパゲッティーを鍋に入れて、表示のマイナス2分で茹でる。
パプリカは食べやすい大きさに切り、ボウルにA パプリカ(赤、黄)それぞれ2分の1個、おろしにんにく小さじ2分の1、塩ひとつまみ、オリーブ油小さじ1、胡椒少々を入れてラップをしてレンジで3分加熱する。(600w) サラダチキンをほぐしておく。
茹で上がったスパゲッティーをザルにあげ、茹で汁を流す。ザルを鍋の上に置き上から真お湯をたっぷりとかける。 鍋の中に溜まった湯をもう一度スパゲッティーにかける。(麺の表面の塩分を湯で洗い流すイメージ)
鍋にスパゲッティーを戻し、3のパプリカ、サラダチキン、レタス、オリーブ油を入れてよく混ぜる。
451233
福原ゆり
料理研究家
神戸在住 自宅料理教室「FUKUHARA KITCHEN」主宰。2人の子どもたちを育てながらお料理を作る毎日。 時間のない、子育て世代の方にも作りやすく、家族みんなが笑顔になるごはんを作っています。 世界の料理を研究中!日本で手に入る食材で本場の味に近づけるレシピを考えています。 簡単!楽しい!美味しい!レシピをどうぞ♪