レシピサイトNadia

ほっこり温まる♪スープパスタいろいろ

ほっこり温まる♪スープパスタいろいろ
  • 投稿日2019/11/02

  • 更新日2019/11/02

肌寒い日に食べたくなるスープパスタを集めました。フライパン1つでできるお手軽レシピもありますよ。うま味たっぷりであっさりした和風からコクのあるクリーミーなものまで、その日の気分で楽しめるよう幅広くご紹介します!

キャベツとあさりのスープパスタ

1.キャベツとあさりのスープパスタ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

味付けはシンプルですが、キャベツの甘みとアサリの旨味が際立つパスタです。旬の素材を使った春らしい一皿です。

材料

スパゲッティ、キャベツ、アサリ(砂抜き済のもの)、ニンニク、赤唐辛子、オリーブオイル、白ワイン、スパゲッティの茹で汁、塩コショウ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 372803
    372803

    2021/04/12 12:16

    新たまを新きゃべつと共に煮込んで、大葉があったので散らしました。 感動するほど美味しすぎて初めてつくメモしました! スナップえんどうも入れたら良かった〜
    372803の作ってみた!投稿(キャベツとあさりのスープパスタ)
ワンパンきのこの和風スープパスタ【時短・簡単・ランチ】

2.ワンパンきのこの和風スープパスタ【時短・簡単・ランチ】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ワンパンでできるパスタって、てがるですよね。自分一人分のランチだったら、ワンパンで手軽にできちゃいます。大きいフライパンなら、二人分、三人分も可能。 茹でてソースを絡めてが一気にできるので、後片付けもラクチンです。 スープたっぷりのスープパスタ風ですので、スープごと召し上がれるようやや味付けを薄くしております。お好みで加減して下さいね。

材料

パスタ、水、めんつゆ(3倍濃縮)、スライスベーコン、塩こしょう、お好みのキノコ、バター、青ねぎ

作ってみた!

レビュー(6件)
  • さくたい
    さくたい

    2024/06/04 12:24

    ほうれん草も入れてみました! 美味しかったです! 2人分で水600で出来ました😊
    さくたいの作ってみた!投稿(ワンパンきのこの和風スープパスタ【時短・簡単・ランチ】)
  • まさ
    まさ

    2024/12/28 18:34

    何も苦労せずに、めっちゃおいしいきのこパスタができました。 また、作りますね。
    まさの作ってみた!投稿(ワンパンきのこの和風スープパスタ【時短・簡単・ランチ】)
  • ちさと
    ちさと

    2023/06/06 13:03

    分量を倍にして2人分作りました。 他の方のコメントにもありましたが、やはり水の量が多く、スープパスタとして盛り付けてもまだ500ml程フライパンに残っていました。 1.7mm、茹で時間8分のパスタです。 次回は茹で始めの水量を減らして、途中から足りなければお湯を足すようにして再チャレンジします!
かぼちゃのイエローボロネーゼ

3.かぼちゃのイエローボロネーゼ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

通常トマトで作るボロネーゼをカボチャを使って作ってみました。ほんのり甘いカボチャのスープも一緒に絡めると 1度に2度楽しめる絶品パスタに! 是非ハロウィンのパーティーや、カボチャの美味しい時期に作ってみてください。

材料

かぼちゃ(スープ用)、牛乳、生クリーム、塩、ナツメグ、かぼちゃ(パスタ用)、合いびき肉、玉ねぎ、にんにく、水、白ワイン、塩、コンソメ顆粒、オリーブオイル、スパゲッティー
具沢山!*具を食べるご馳走ツナトマスープ*

4.具沢山!*具を食べるご馳走ツナトマスープ*

調理時間20

このレシピを書いたArtist

具沢山で、栄養満点!!朝ごはんにもオススメですよ^ ^ 薬膳効果 ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進 ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆キャベツ…胃もたれや胃痛、胸のつかえに  ☆まぐろ(ツナ)...血行増進に、血液サラサラ効果。コレステロールを下げる。動脈硬化予防に

材料

玉ねぎ、しめじ、キャベツ、ツナ、パスタ、水、カットトマト缶、コンソメ、トマトケチャップ、はちみつ、塩胡椒、ピザ用チーズ・乾燥パセリ
カルボナーラ風♡アスパラと生ハムのワンポットスープパスタ

5.カルボナーラ風♡アスパラと生ハムのワンポットスープパスタ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

緑が目にも鮮やかなみずみずしい旬のアスパラガスと生ハムの塩気がアクセントの、黄身がとろ~りとろけるカルボナーラ風スープパスタ☆ フライパン一つでできて、洗い物も少なくて時短にもなるワンポットパスタです♪

材料

パスタ、アスパラガス、生ハム、卵黄、玉ねぎ、牛乳、水、粉チーズ、塩、胡椒、オリーブオイル
春キャベツとベーコンのクリームスープパスタ。簡単ワンポット!

6.春キャベツとベーコンのクリームスープパスタ。簡単ワンポット!

調理時間10

このレシピを書いたArtist

春キャベツ、新玉ねぎ、ベーコンを使った、春らしいクリームスープパスタ。 具材を炒めるのもパスタをゆでるのもフライパンひとつで作れる、手軽なワンポットパスタです! 生クリームを使う代わりに、粉チーズとバターでコクを出します。 ランチや夕食に、ぜひ作ってみてください♪

材料

春キャベツ、新玉ねぎ、ベーコン、スパゲッティー、バター、牛乳、粉チーズ、顆粒コンソメ、塩・ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(2件)
  • natsumi
    natsumi

    2025/03/13 19:28

    玉ねぎなしで作り、最後にコンソメを少し足しました。美味しかったです!
    natsumiの作ってみた!投稿(春キャベツとベーコンのクリームスープパスタ。簡単ワンポット!)
  • 206139
    206139

    2020/01/02 18:26

    とても美味しく出来ました!玉ねぎが嫌いなので抜いたのと、コンソメがなくて和風だ出汁で作りました。
    206139の作ってみた!投稿(春キャベツとベーコンのクリームスープパスタ。簡単ワンポット!)
【待つだけ!】長ねぎのワンポットパスタ

7.【待つだけ!】長ねぎのワンポットパスタ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

これぞ究極のずぼらパスタ。鍋に入れて待つだけで美味しいスープパスタが完成しちゃいます!

材料

パスタ、長ねぎ、オニオンスープ(市販のでOK)、鷹の爪、パセリ、ブラックペッパー
きのこのクリームスープパスタ
【アレンジ自在】

8.きのこのクリームスープパスタ 【アレンジ自在】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

作り置きしたきのこのペーストで、簡単スープパスタを作ります。 お好みのショートパスタ、マカロニなどとベーコン、牛乳または豆乳にちょっぴり甘酒をプラスしました。 寒ーい朝やスープジャーに入れてお弁当にもおススメです^^ パスタを入れるので、ボリュームありありのスープになります。 機会がありましたら、是非お試しくださいね♡

材料

きのこペースト、ベーコン、パスタ、牛乳または豆乳、甘酒、塩こしょう、オリーブ油
*えびツナトマトと春野菜のスープパスタ*

9.*えびツナトマトと春野菜のスープパスタ*

調理時間15

このレシピを書いたArtist

春野菜の甘みが美味しい春のスープパスタです^ ^ 薬膳効果 ☆キャベツ…胃もたれや胃痛、胸のつかえに ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に  ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に  ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進 ☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに ☆まぐろ(ツナ)...血行増進に、血液サラサラ効果。コレステロールを下げる。動脈硬化予防に

材料

パスタ、トマト、新玉ねぎ、春キャベツ、スナップえんどう、にんにく、むき海老、ツナ、オリーブオイル、水、顆粒コンソメ、昆布茶、塩胡椒、粉チーズ
スモークサーモンのミルクスープ・パスタ

10.スモークサーモンのミルクスープ・パスタ

調理時間10(茹で、加熱時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

昔から大好きだったレシピ。本当は生クリームを使っていましたが、アーモンドミルクで代用。低カロリーでクリーミーな味心地です。

材料

スモークサーモン、にんにく、アーモンドミルク、チキンスープ、ファルファッレ、バター、パセリ-生
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告