レシピサイトNadia
主食

PR:ヤマキ株式会社

ツナとしめじのミルクパスタ【白だしで味が決まる!】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ツナとしめじで作るミルクパスタ。 味付けは『ヤマキ 割烹白だし』で ばっちり決まりますよ! だしの香りと牛乳のまろやかさが なんともいえない美味しさ♡ パパッと簡単にできるのに うま味たっぷりのパスタが楽しめます♪

材料1人分

  • スパゲッティ
    80g
  • ツナ缶
    1/2缶(35g)
  • しめじ
    1/2袋(約50g)
  • にんにく
    1/2かけ
  • A
    ヤマキ 割烹白だし
    大さじ2
  • A
    スパゲッティのゆで汁
    大さじ2
  • A
    牛乳
    100ml
  • 適量
  • 刻み海苔
    適量
  • オリーブオイル
    大さじ1

作り方

  • 1

    しめじは石突きを落としてほぐす。 にんにくはみじん切りにする。

    ツナとしめじのミルクパスタ【白だしで味が決まる!】の工程1
  • 2

    湯を沸かし、塩(湯の1%)を入れ、スパゲッティを袋の表示時間より1分短くゆでる。

    ツナとしめじのミルクパスタ【白だしで味が決まる!】の工程2
  • 3

    フライパンにオリーブオイル、にんにくを弱火で熱し、香りが立ったらツナ缶、しめじを加えて炒める。

    ツナとしめじのミルクパスタ【白だしで味が決まる!】の工程3
  • 4

    しめじがしんなりしたら、A ヤマキ 割烹白だし大さじ2、スパゲッティのゆで汁大さじ2、牛乳100mlを加え、よく混ぜながら加熱する。

    ツナとしめじのミルクパスタ【白だしで味が決まる!】の工程4
  • 5

    ゆであがったスパゲッティを加えてソースを絡める。

    ツナとしめじのミルクパスタ【白だしで味が決まる!】の工程5
  • 6

    器に盛り、刻み海苔をのせる。

    ツナとしめじのミルクパスタ【白だしで味が決まる!】の工程6

ポイント

・スパゲッティのゆで時間に合わせてソースを作りましょう。 ・スパゲッティのゆで汁と牛乳をよく混ぜ合わせてソースを乳化させましょう。 ・牛乳はボコボコ沸かさないようにしましょう。

作ってみた!

質問