レシピサイトNadia
主食

*えびツナトマトと春野菜のスープパスタ*

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

春野菜の甘みが美味しい春のスープパスタです^ ^ 薬膳効果 ☆キャベツ…胃もたれや胃痛、胸のつかえに ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に  ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に  ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進 ☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに ☆まぐろ(ツナ)...血行増進に、血液サラサラ効果。コレステロールを下げる。動脈硬化予防に

材料4人分

  • パスタ
    300g
  • トマト
    1個
  • 新玉ねぎ
    1/2個
  • 春キャベツ
    1/4玉
  • スナップえんどう
    8個
  • にんにく
    1かけ
  • むき海老
    150g
  • ツナ
    小1缶(70g)
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 400cc
  • 顆粒コンソメ
    大さじ1
  • 昆布茶
    小さじ1
  • 塩胡椒
    適量
  • 粉チーズ
    お好みで

作り方

  • 下準備
    トマト→1cmの角切り。 にんにく→薄くスライス。 春キャベツ→ざく切り。 新玉ねぎ→くし切り。 スナップえんどう→筋を取る。 むき海老→背わたを取る。

  • 1

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを熱し、香りが立ってきたらトマトを入れて炒める。

  • 2

    1にツナ、春キャベツ、新玉ねぎ、水、顆粒コンソメ、昆布茶を入れて煮る。

  • 3

    パスタは塩を入れたお湯で袋の表示より1分短く茹でる。

  • 4

    2の野菜が柔らかく煮えたらむき海老、スナップえんどうを入れ火を通し、塩胡椒で味を整える

  • 5

    パスタを入れ絡めたら出来上がり! お好みで粉チーズを振ります!

ポイント

むき海老とスナップえんどうは最後に加えてください。 昆布茶は昆布だしの素でも大丈夫です^ ^

広告

広告

作ってみた!

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告