レシピサイトNadia

簡単ラクラク!「ワンポットパスタ」15選

簡単ラクラク!「ワンポットパスタ」15選
  • 投稿日2023/01/18

  • 更新日2023/01/18

パスタの別ゆでが不要で、フライパンやお鍋ひとつで作れる「ワンポットパスタ」。工程も洗い物も減って、ラクちんですよね。今回は、そんなワンポットパスタの人気レシピをご紹介します! 忙しい日やランチなどにぜひ♪

本格簡単ボロネーゼ☆フライパン1つで超美味しい!

1.本格簡単ボロネーゼ☆フライパン1つで超美味しい!

調理時間20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安1500

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

このレシピを書いたArtist

コクと旨みのボロネーゼ。 実はミートソースよりも簡単にフライパン1つで作れるんです♪お手軽なのにめちゃめちゃ美味しい!! 牛ひき肉を使うと、よりお店の味に 近づきます(*´艸`*) 牛ひき肉高いな〜とかわたし自身も思うけど家族でパスタ食べに行くよりは断然お安いので(^.^)良かったらお試しください✨ 時間をおけばおくほど味に深みが出て 美味しくなります!出来れば1晩冷蔵庫で寝かせてから召し上がっていただきたいです。

材料

牛ひき肉(または合い挽き肉)、バター、玉ねぎ、にんじん、セロリ、赤ワイン、トマト缶、ケチャップ、砂糖、塩、黒胡椒、ガーリックパウダー、水、醤油、パスタ

作ってみた!

レビュー(24件)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2025/03/05 00:53

    夜仕事だったため夫も流石に麺を茹でることならできるかな…と思いソースまで私が作りました😂 子供も食べやすいように砂糖小さじ3杯ほど入れましたがコクと甘味が出てよかったです♪ 味見の時点で美味しすぎたので残ったソースは私が明日のランチで食べます❤️ 簡単にぱぱっと作れたのでリピ確定です!
    tanu🌿の作ってみた!投稿(本格簡単ボロネーゼ☆フライパン1つで超美味しい!)
  • 🌼*・
    🌼*・

    2024/02/20 19:19

    ボロネーゼのソースが、ねっとりして麺に絡まって、すごく美味しかったです🤤🤍𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 今まで史上、1番のボロネーゼでした。 家族からも好評ですごく嬉しかったです*.(*´͈ ˘ `͈*).*
    🌼*・の作ってみた!投稿(本格簡単ボロネーゼ☆フライパン1つで超美味しい!)
  • あめお姉さん!
    あめお姉さん!

    2024/05/28 22:21

    1人分のパスタに2人前のソースで食べたら贅沢すぎて爆ぜました。また作ります!
    あめお姉さん!の作ってみた!投稿(本格簡単ボロネーゼ☆フライパン1つで超美味しい!)
【別ゆでなし&牛乳で♪】ほうれん草とベーコンのスープパスタ

2.【別ゆでなし&牛乳で♪】ほうれん草とベーコンのスープパスタ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

フライパン一つで完成する手軽なスープパスタ。麺の量は控えめでも満足度も◎ 好みの野菜を加えるアレンジがしやすいレシピです。牛乳とにんにくの相性がおすすめポイントです。

材料

スパゲッティ、牛乳、ほうれんそう、にんにく、ベーコン、オリーブ油、粉チーズ・バター、塩・黒こしょう
手軽に♪ワンパン♪ツナのトマトクリームパスタ

3.手軽に♪ワンパン♪ツナのトマトクリームパスタ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

手軽が嬉しい♪フライパンひとつで作る別茹でなしの簡単パスタ。 ストック食材を使って春休みのランチにオススメです!

材料

パスタ、玉ねぎ、にんにく、オリーブオイル、ツナ缶、トマト缶、水、塩、牛乳

作ってみた!

レビュー(12件)
  • 257391
    257391

    2024/11/13 12:47

    しめじとチーズを足してみました! とても美味しかったです♪
    257391の作ってみた!投稿(手軽に♪ワンパン♪ツナのトマトクリームパスタ)
  • まんてかとぅーら
    まんてかとぅーら

    2023/06/14 21:25

    シンプルな味付けで薄味にならないか不安でしたが、トマトの酸味とオリーブオイルの香り、ツナの食感がとても良く、美味しく楽しめました😋 牛乳がちょうど良い塩梅に酸味をまろやかに仕上げてくれたのが面白い発見でした👀
    まんてかとぅーらの作ってみた!投稿(手軽に♪ワンパン♪ツナのトマトクリームパスタ)
  • さくたい
    さくたい

    2024/06/02 20:10

    3歳の子供にとっても好評でした!包丁使うのも玉ねぎだけだったので楽でした✌️✨
    さくたいの作ってみた!投稿(手軽に♪ワンパン♪ツナのトマトクリームパスタ)
ワンパン de『大葉香る♡キノコたっぷり和風パスタ』

4.ワンパン de『大葉香る♡キノコたっぷり和風パスタ』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

フライパン一つでできるお手軽パスタ♪ きのこの旨味がたっぷりで、大葉で爽やかさをプラス♪ 調味料も、お家にある身近なものでできるので、めちゃくちゃお手軽♡ パスタって美味しいし、毎日食べてもいいくらい大好きだけど、麺を茹でる時間が長かったり、洗い物が増えるのが悩みどころ・・・ でも、これなら、フライパン一つでできちゃいますよ♪ 洗い物も減って一石二鳥です!

材料

パスタ(早茹で3分)、しめじ、しいたけ、大葉、水、しょうゆ、みりん、バター

作ってみた!

レビュー(2件)
  • はるまっちゃん
    はるまっちゃん

    2021/05/12 12:27

    大葉 しめじ パスタで検索してたどりつきました! 茹で7分のパスタを使いましたが問題なく美味しく出来あがりました(⋈・◡・)✰ 変えたのは途中蓋をして中弱火で2分煮込むところを3分にしたくらい。 お手軽で、ズボラ主婦のランチにぴったりでした♡ ありがとうございました!
  • ぽちゃこ
    ぽちゃこ

    2019/03/24 12:40

    今日のお昼もまたまたパスタ作りました(笑) 和風のパスタも作ってみたかったので❇️ 写真は少しパスタ盛りすぎちゃったので、見栄えはあんまりよくないですね💧 バター醤油合いますね。それと、大葉もかなりアクセントがあって美味しかったです。 大葉少しだけにしちゃったんですが、もっとたくさん入れればよかったです(笑) たまには、和風のパスタもいいですねっ🎵
    ぽちゃこの作ってみた!投稿(ワンパン de『大葉香る♡キノコたっぷり和風パスタ』)
牛乳で濃厚カルボナーラ

5.牛乳で濃厚カルボナーラ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

生クリーム不要!牛乳で濃厚に仕上げる節約簡単レシピです♪ 子供も大人も大好きカルボナーラ、生クリームなしで作れたらグッとハードルが下がりますよね😁✨ 粉チーズと牛乳で濃厚に仕上げました✨ 最後まで固まらず食べやすいですよ♪ お好みでブラックペッパーをたっぷりかけて🤤💕 美味しいので是非お試しください♡

材料

パスタ、ベーコン、ニンニク、卵、牛乳、バター、粉チーズ、コンソメ、塩こしょう、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 991882
    991882

    2024/03/03 21:19

    作って見ました。カルボナーラレシピは久しぶりでしたが、美味しく出来ました。
    991882の作ってみた!投稿(牛乳で濃厚カルボナーラ)
  • 651522
    651522

    2022/11/13 13:47

    バターは無塩バターでも大丈夫ですか?
  • 西村
    西村

    2022/10/19 07:53

    こちらのレシピでカルボナーラに初挑戦しました。とっても美味しく、初心者にも簡単に作れて感動しました。生クリーム無しでもお店のカルボナーラのようにとっても濃厚で大満足です。また作りたいと思います。
ほうれん草とベーコンの濃厚クリームパスタ

6.ほうれん草とベーコンの濃厚クリームパスタ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

別茹で不要!フライパン1つでできる! クリームパスタなのに、生クリームも不要。 簡単なのに夫から「お店の味やん…」と、大絶賛された自慢のクリームパスタです。

材料

パスタ、ほうれん草、しめじ、ベーコン、水、牛乳、バター、コンソメ、スライスチーズ、塩、黒胡椒

作ってみた!

レビュー(19件)
  • 𝕞𝕠𝕞𝕠‪*ˊᵕˋ*
    𝕞𝕠𝕞𝕠‪*ˊᵕˋ*

    2024/07/27 12:12

    材料炒めてパスタも一緒に煮込んで出来るので簡単でした✨ ほうれん草は冷凍ので作ったので家にあるもので作れました! 麺類だと沢山食べられるから1.5人前で!美味しかったです😋
    𝕞𝕠𝕞𝕠‪*ˊᵕˋ*の作ってみた!投稿(ほうれん草とベーコンの濃厚クリームパスタ)
  • あき♡
    あき♡

    2024/03/05 20:22

    パスタ240gで、水、コンソメ2.5倍、他は2倍ほどで、作りました。茹で時間7分のパスタでしたが、水の量は充分でした。何より味付けがめちゃくちゃ美味しかったです!!牛乳だけで、こんなに時短にできて、感動です♡味見の時点で、美味し過ぎてチーズは1枚増やしてしまいました(⸝⸝˃ ᵕ ˂⸝⸝)次回作るためにスライスチーズ補給します♡
    あき♡の作ってみた!投稿(ほうれん草とベーコンの濃厚クリームパスタ)
  • e_kaori
    e_kaori

    2024/05/20 18:06

    確かにパスタの茹で水が足りなくなって、パスタが固まってしまったので水(お湯)を足し、牛乳の分量を少し減らしました! あとは塩胡椒を少々して味を調整しました! ちゃんとクリームパスタとして美味しくできました!レシピありがとうございます!
    e_kaoriの作ってみた!投稿(ほうれん草とベーコンの濃厚クリームパスタ)
包丁不要フライパンひとつで絶品♡【ツナの濃厚クリームパスタ】

7.包丁不要フライパンひとつで絶品♡【ツナの濃厚クリームパスタ】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【ずぼらレシピのつもりが絶品出来ました!!】 包丁、まな板いらないです。使う調理器具はフライパンと菜箸だけ。 計量スプーンとカップはあった方がいいですが、洗い物を徹底的に減らしたいなら下記の方法でも良いです。 ▼水と牛乳は500mlのペットボトルでおおまかに測る方法で◎(多少のくるいなら大丈夫) ▼みりんと白だしはペットボトルのフタで測る!2杯で大さじ1です。(フタ1杯分…大さじ1/2) 濃厚で、クリーミーで、うま味ぎっしり。 すごく簡単で、洗い物は最小で済みます!! クリームパスタがお好きな方はぜひお試しください♡

材料

スパゲッティ、水、塩、キャベツ、牛乳(又は豆乳)、みりん、白だし、スライスチーズ、ツナ缶(油漬け)、コショウ

作ってみた!

レビュー(9件)
  • よっこ
    よっこ

    2024/11/04 13:21

    今日はとってもいい天気🌞 お布団干して~カーテン洗って~伸ばし伸ばしにしていたクローゼットの衣替えして〰️疲れた😵💨 お昼ごはん、旦那がパスタ🍝を食べたいとの事でワンパンでできるこちらのパスタ🍝を作りました🎵 疲れた体に濃厚なクリームが麺と絡んで😁めちゃくちゃ美味しかったです😆🎵🎵 おねこさん、美味しいパスタ🍝レシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(包丁不要フライパンひとつで絶品♡【ツナの濃厚クリームパスタ】)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/03/25 13:51

    ひとりランチ☀🍴に頂きました😋 チェダーチーズのスライス一枚とシュレッドチーズも追加して、濃厚クリームパスタ🍝に仕上がり😄💕 🥬キャベツの甘みとツナクリームの組み合わせ😍とっても美味しい😊💜 黒胡椒と、クレソルも少し加えました😉 ご馳走さまでした💗
    とのちゃまの作ってみた!投稿(包丁不要フライパンひとつで絶品♡【ツナの濃厚クリームパスタ】)
  • まつこ
    まつこ

    2023/05/08 23:01

    キャベツがなかったので小松菜で作りましたー(о´∀`о) 簡単なうえとっても美味しかったです! また作ります!
    まつこの作ってみた!投稿(包丁不要フライパンひとつで絶品♡【ツナの濃厚クリームパスタ】)
ズボラでOK!面倒くさくない!野菜たっぷりミートソーススパ

8.ズボラでOK!面倒くさくない!野菜たっぷりミートソーススパ

調理時間25

このレシピを書いたArtist

【トマト缶不要でしっかり濃厚!】 フライパンひとつでとっても簡単なミートソーススパゲティです。 みじん切り野菜をたっぷり使うので、旨味のとろけたソースが最高に美味しいですよ。

材料

乾燥パスタ、合いびき肉、玉ねぎ、人参、粉チーズ、パセリ(みじん切り)、塩、砂糖、水、トマトケチャップ、酒、にんにくチューブ、中濃ソース、顆粒コンソメ、酢、こしょう

作ってみた!

レビュー(6件)
  • 1203815
    1203815

    2024/12/03 12:07

    野菜いっぱい食べたくて入れすぎたのとケチャップ足りなくて優しいお味になっちゃったけど美味しかったです! また次ちゃんと作ります!😂
    1203815の作ってみた!投稿(ズボラでOK!面倒くさくない!野菜たっぷりミートソーススパ)
  • ちこ
    ちこ

    2023/09/09 14:13

    美味しくて簡単! パスタは硬さをみながら、長めに茹でるのがコツです(^O^)v とても濃厚です!
    ちこの作ってみた!投稿(ズボラでOK!面倒くさくない!野菜たっぷりミートソーススパ)
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/04/08 18:16

    4人分作りたいのですが、全て材料は倍量でいいですか?
フライパン一つで簡単!ブロッコリーとエビのワンポットパスタ

9.フライパン一つで簡単!ブロッコリーとエビのワンポットパスタ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

旬のブロッコリーを崩して、ソースのように仕上げるイタリアンスタイル。粉チーズをたっぷりふりかけていただきます。

材料

スパゲッティー、ブロッコリー、小エビ、にんにく、アンチョビ、唐辛子、水、塩、オリーブオイル、粉チーズ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • まきぴ
    まきぴ

    2020/07/04 20:48

    アンチョビが効いていておいしかったです!倍量だったのでパスタは圧力鍋で茹でました。ブロッコリーのクタクタな感じも別鍋の割にはうまく行ったと思います!次回はワンポットで少量で作ってみたいと思います!
    まきぴの作ってみた!投稿(フライパン一つで簡単!ブロッコリーとエビのワンポットパスタ)
旨味凝縮!トマトとツナのガーリックパスタ

10.旨味凝縮!トマトとツナのガーリックパスタ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

フライパン一つで作るワンポットパスタ。 トマトとツナの旨味がパスタに吸収されるので、旨味が凝縮されてとても美味しいです! フライパン一つで作るので洗い物も少なく、使う材料もシンプルで少ないので節約にもなります◎ ぜひぜひお試し下さい!

材料

パスタ、カットトマト缶、ツナフレーク缶、にんにく(みじん切り)、オリーブオイル、水、塩、塩、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ミユミヤ
    ミユミヤ

    2025/03/20 14:28

    母が喜んで食べてくれました!
    ミユミヤの作ってみた!投稿(旨味凝縮!トマトとツナのガーリックパスタ)
  • makichoco
    makichoco

    2023/01/17 13:03

    ツナ缶は、オイルも入れますか?
  • あーみん
    あーみん

    2022/12/10 18:31

    とっても美味しかったです! 最後の塩胡椒の味付けの度合いがなんだか難しかったですが、全体的に◎でした♡ ありがとうございました。
    あーみんの作ってみた!投稿(旨味凝縮!トマトとツナのガーリックパスタ)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告