大分 佐賀関などで採れるくろめは、1〜3月が旬の海藻です。 刻んでごはんにのせたり、お味噌汁に入れるのが一般的。 強い粘りが特徴で、一口食べると磯の香りが口いっぱいに広がります。 熱々のごはんに乗せると、鮮やかな緑がかった色になります♪
下準備
くろめ(冷凍)は写真のようにくるくる巻かれて楊枝でとめられています。
くろめ(冷凍)は凍ったまま出来るだけ細切りにする。
容器に入れて、濃口しょうゆ、すりごまを入れて混ぜる。
■くろめは解凍すると粘りが出て切りにくいので、凍ったまま切るようにしてください。 ■冷凍くろめはくるくると巻かれており、端は楊枝を刺して止めてあります。楊枝に気をつけて切ってください。
レシピID:458979
更新日:2023/04/17
投稿日:2023/04/17
広告
広告
広告
広告
広告