レシピサイトNadia
デザート

めちゃ簡単♪ケーキポップス風雪だるまケーキ♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15冷やす時間を除く

めちゃ簡単に出来るケーキポップス風の雪だるまケーキを作りました(*^^*)♪ 中身はスポンジにクリームチーズを混ぜるだけでほんとに簡単なんですがこれがなかなか(〃)´艸`)オイシー♪ もちろんカステラの切れはしやバームクーヘンなんかでも美味しく出来ますよ~♪ ホワイトチョコでコーティングしてチョコペンで顔を書いたら何とも可愛い雪だるまケーキに(*´艸`)♪

材料(15個ぐらい)

  • スポンジやカステラ
    100g
  • クリームチーズ
    100g
  • ホワイトチョコ
    2~3枚
  • サラダ油
    小さじ1
  • チョコペン
    適宜
  • アポロ
    適量

作り方

  • 下準備
    クリームチーズは室温に戻す

  • 1

    スポンジやカステラは手でそぼろ状にぽろぽろにして室温に戻したクリームチーズを加えヘラでよく混ぜる。 直径3cmと2cmの丸に丸める。

  • 2

    長めの爪楊枝や竹串に2cm→3cmの順に刺して底を少し押さえて平たくして立つようにして雪だるまにする。

  • 3

    ホワイトチョコを砕いて耐熱容器に入れ、サラダ油を加えレンジで1分~チン溶けたら雪だるまにコーティングする。

  • 4

    冷蔵庫で冷やしたらチョコペンで顔を書き竹串を回しながら優しく抜く。 チョコペンを接着剤にして穴を隠すようにアポロをのせたら出来上がり♪

ポイント

コーティングにはチョコにサラダ油を少し混ぜるとつやのある綺麗な仕上がりに♪ レンジはかけすぎるとすぐチョコが駄目になっちゃうので少しずつかけて溶かして下さいね♪ どぼんとチョコに浸けると抜ける事があるので竹串を持ってスプーンでかけつつコーティングしていくと綺麗に付きますよ(#^.^#)♪

広告

広告