レシピサイトNadia
主食

我が家の定番・トマトのリングイネ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

我が家の定番トマトソースのリングイネ。 トマトの水煮缶を煮込んむだけの簡単レシピですが、子供たちの大好物です。 トマトはβカロテンが豊富で、皮膚粘膜を強化し、風邪予防などに働きます。 カルシウムいっぱいのチーズをたっぷりかけて、お召し上がりくださいね。

材料4人分

  • トマト缶
    2缶
  • にんにく
    1かけ
  • オリーブオイル
    大さじ3
  • 小さじ1/2
  • はちみつ
    小さじ1
  • 生リングイネ
    4人分
  • パルミジャーノ・レッジャーノチーズ

作り方

  • 1

    にんにくは包丁の背で潰し、オリーブオイルと一緒に鍋に入れて、 ゆっくり温めて香りを出す。

  • 2

    トマト缶を加えて、5~15分くらい、弱火で加熱し、 好みのトマト濃度になるまで煮詰めて下さい。

  • 3

    塩とはちみつで味を調える。にんにくは取除いてください。

  • 4

    リングイネを製品表示の通りに茹で皿に盛りつけ、 ③のトマトソースをかけて、パルミジャーノレッジャーノチーズをかける。

ポイント

※リングイネは、市販の生タイプのものを利用しています。 お好みで乾麺などで、アレンジしてくださいね。 ※トマトの水煮缶は、製品によって甘味や酸味、濃厚さが違います。 お好みの濃度に煮詰めてから、塩とはちみつを加えて、味を調えて下さいね。

広告

広告

作ってみた!

質問