ひき肉の半分を豆腐に変えた節約中に 嬉しいかさましキーマカレー🍛🥄 豆腐をそぼろ状に崩し、しっかりと 炒めることでひき肉のような食感に 仕上がり、大満足のキーマカレーに🤤💓 節約モードの時におすすめの1品なので、 ぜひ作ってみてください♪
フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を中火で熱し、豆腐を加えて細かく崩しながらそぼろ状になるまで炒める。 そぼろ状になれば、水分が飛ぶまでさらに2分ほど炒める。
豚ひき肉、玉ねぎ、にんじんを加え火が通るまで炒める。 A カレー粉大さじ1、にんにく・しょうがチューブ各2〜3cm、塩胡椒適量も加え、全体と炒め合わせ、香りを立たせる。
B ケチャップ大さじ3、ウスターソース大さじ2、コンソメ顆粒小さじ1を加え、さらに全体と炒め合わせる。 ごはんを器に盛り、キーマカレーをかける。
別のフライパンにサラダ油(大さじ1/2)を中火で熱し、溶き卵を加えかき混ぜながら、半熟状で火を止め、④に盛る。
●豆腐を崩す際は、調理用スプーンなどを使うと崩しやすく炒めやすいです。 ●豆腐の水分を飛ばしながら、ひき肉のような見た目になるまで炒めます。 ●カレー粉とにんにく、しょうがチューブはしっかりと炒め、香りを立たせるのがポイントです!
レシピID:483488
更新日:2024/06/29
投稿日:2024/06/29
2024/10/18 11:21
2024/10/02 20:52
2024/09/22 10:47
2024/09/14 20:44
2024/07/22 01:43