レシピサイトNadia
    副菜

    彩りあざやか 我が家のカナッペ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 30

    彩りあざやかなこちらのカナッペは、我が家の定番メニューです。朝食やランチ、前菜としておもてなしにもおすすめです。

    材料4人分

    • サンドウィッチ用パン(白でも茶でも)
      4枚
    • 卵(固ゆで卵)
      1個
    • ハム
      2枚
    • イタリアンパセリ(みじん切り)
      大匙2
    • マヨネーズ
      適量
    • バター
      10グラム

    作り方

    • 1

      下準備①:サンドウィッチ用パンは1枚を4つに切り、表面にマヨネーズを塗っておきます。

    • 2

      下準備②:卵は常温に戻しておきます。鍋にたっぷりの水を入れ、少量の酢と塩を加え、沸騰したら弱火にして卵を入れて10分程茹でます。茹であがったらすぐに冷水にさらし、皮を剥きます。白身と黄身に分け、黄身は裏ごししておきましょう。

    • 3

      卵の白身、ハム、イタリアンパセリをそれぞれみじん切りにします。

      彩りあざやか 我が家のカナッペの工程3
    • 4

      フライパンにバターを溶かし、No.1のサンドウィッチパンを焼きます。下の面がパリっとするくらいが目安です。

    • 5

      No.4の焼き上がったパンに、卵の白身、黄身、ハム、イタリアンパセリを飾りつけて出来上がりです。

    ポイント

    白、黄色、ピンク、緑の4色をどのように盛りつけるかは皆様次第!お子様のいらっしゃる方は一緒に作って楽しんで頂けると思います。全て混ぜて乗せるだけでもO.K.です。また、下準備①でマヨネーズを十分に塗っておくのが美味しさの秘訣です。

    作ってみた!

    質問