レシピサイトNadia

おうち飲みにおすすめ!10分以内でできる簡単おしゃれおつまみ

おうち飲みにおすすめ!10分以内でできる簡単おしゃれおつまみ
  • 投稿日2017/04/28

  • 更新日2017/04/28

もうすぐGW。友達や家族と集まってお家のみを楽しんでみてはいかがでしょうか? そこで今回は思い立ったらすぐにできる簡単おつまみのレシピをご紹介します。

真鯛の韓国風カルパッチョ

1.真鯛の韓国風カルパッチョ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

コチュジャンを使った韓国風のカルパッチョです。

材料

真鯛、九条葱、コチュジャン、酢、レモン汁、砂糖、しょうゆ、ごま油、いりごま
サーモンと彩り野菜のチコリカップサラダ

2.サーモンと彩り野菜のチコリカップサラダ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

サーモンと彩り野菜のマリネをチコリに詰めたカラフルな前菜。手でつまめて見た目も華やなので、おもてなしやパーティーに♪

材料

ノルウェーサーモン(刺身用)、胡瓜・パプリカ(黄)、チコリ、プチトマト、玉ねぎ(みじん切り)、オリーブオイル、酢、塩、こしょう
ベジタブル&キャンデーチーズのおつまみピンチョス

3.ベジタブル&キャンデーチーズのおつまみピンチョス

調理時間3

このレシピを書いたArtist

あともう一品のパーティーおつまみ。 カラフルなベジタブルとアーモンドの食感と香ばしさも楽しい【マリンフード】ミルクを食べるキャンディチーズアーモンド入りをピンチョスにしました。

材料

キャンディチーズ、ミニトマト(黄・オレンジ)、きゅうり
オリーブとクリームチーズのピンチョス

4.オリーブとクリームチーズのピンチョス

調理時間5

このレシピを書いたArtist

刺すだけでできるピンチョスは、前菜盛り合わせの一品にオススメです。

材料

クリームチーズ、グリーンオリーブ(種無し)
カプレーゼ・ピンチョス

5.カプレーゼ・ピンチョス

調理時間5

このレシピを書いたArtist

おもてなしにもおすすめの一口カプレーゼ。ミニグラスにいれることで、盛り付けも安定しお洒落度もアップ! ピックにさすことで、3色同時に食べられるのも嬉しい♪

材料

モッツアレラチーズ(ミニタイプ)、ミニトマト、アボカド、塩、バジル(粉末)、オリーブオイル
プルーンのベーコン巻きピンチョス

6.プルーンのベーコン巻きピンチョス

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ワインの栓をあけてる間に作れちゃう、甘みと塩みの絶妙なバランスのスペインタパス。フレッシュな軽め赤ワインにピッタリ。

材料

プルーン(セミドライタイプ)、ベーコン、オリーブオイル、塩コショウ
リンゴとカマンベールのカナッペ。

7.リンゴとカマンベールのカナッペ。

調理時間5

このレシピを書いたArtist

あっという間の簡単おつまみ。ワインにもぴったり。

材料

リンゴ、カマンベールチーズ、クラッカー、はちみつ、クルミ・セルフィーユ
混ぜるだけ!まぐろのカナッペ

8.混ぜるだけ!まぐろのカナッペ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

オリーブオイル&塩コショウを混ぜるだけ!あっという間にできちゃうお手軽カナッペ。白ワイン、軽めの赤ワイン、スパークリングと幅広いワインと相性抜群。私のイチオシはロゼワインです♪

材料

まぐろたたき、オリーブオイル、塩、粗挽き黒コショウ、クラッカー
クルミ味噌チーズカナッペ

9.クルミ味噌チーズカナッペ

調理時間10(作業時間のみ)

このレシピを書いたArtist

クリームチーズと味噌を混ぜた簡単おつまみです。クルミの食感がアクセント。クラッカーに乗せて、一口おつまみに。

材料

クリームチーズ、味噌、クルミ、クラッカー(全粒粉)、ピンクペパー
和カナッペ

10.和カナッペ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

和惣菜の代表きんぴらをワインのおつまみにアレンジしました。甘いお醤油味にはクリームチーズを合わせると、お互いの個性を中和してワインと相性抜群になります♪

材料

ニンジン、しょうゆ、砂糖、白いりごま、クリームチーズ、クラッカー
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告