レシピサイトNadia
主菜

鶏むね肉のタバスコ焼き

お気に入り

(136)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30漬け込み時間を除く

鶏むね肉を簡単にしっとり美味しくする料理、鶏むね肉のタバスコ焼きです!鶏むね肉を塊のままタバスコを使った漬け汁でマリネし、オーブントースターで焼いて仕上げます。筋トレ後のタンパク質補給におすすめです。 http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-3402.html

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1枚(300g)
  • ブロッコリー
    1/2株
  • ミニトマト
    3個
  • 小さじ1/2
  • A
    タバスコ
    小さじ1/2
  • A
    レモン汁
    大さじ1
  • A
    ケチャップ
    小さじ1
  • A
    ハチミツ
    小さじ1/2
  • A
    おろしニンニク
    小さじ1/4

作り方

  • 1

    鶏むね肉はフォークで全体を刺し、筋切します。塩と黒こしょうをふりポリ袋に入れます。Aを加え、口を閉じたら手でもんで馴染ませ、室温で30分~1時間置きます。

  • 2

    オーブントースター(1000w)のトレイにアルミホイルを巻きいて鶏むね肉の皮を上にして置き、12~3分焼きます。 皮に美味しそうな焼き目を付けたいので、もし、皮が焦げすぎるようなときは上にアルミホイルを被せて下さい。加熱したらオーブントースターの中で5分、余熱で熱を通します。

  • 3

    休ませた鶏むね肉がさわれるようになったらお好みの厚みに切ります。

  • 4

    皿に盛りつけ、レンジ蒸ししたブロッコリー、ミニトマトを添え、マヨネーズで線を引きます。マヨネーズはディスペンサーでかけると綺麗に仕上がります。 ブロッコリーのレンジ蒸しの作り方→http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-2768.html マヨネーズの網かけ→http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-2706.html

ポイント

漬け込み用のタバスコ、ケチャップ、ハチミツ、レモン汁の効果で肉を柔らかくします。辛いのが好き方はタバスコの量を増やしても大丈夫です。

広告

広告

作ってみた!

質問