レシピサイトNadia

    万願寺唐辛子としらすの甘辛炒め

    副菜

    万願寺唐辛子としらすの甘辛炒め

    お気に入り

    102

    • 投稿日2021/08/15

    • 更新日2021/08/15

    • 調理時間15

    地場産のフレッシュな万願寺唐辛子をゲットしたので、甘辛味に! 以前、総菜を買って美味しかったので、再現してみました。 しっかり味がついているので、ご飯のおかずにも、おつまみにも!

    材料3人分

    • 万願寺唐辛子
      200g(8本)
    • 釜あげしらす
      20g
    • ごま油
      大さじ2
    • A
      みりん
      大さじ2
    • A
      しょうゆ
      小さじ4
    • A
      砂糖
      小さじ1/2
    • A
      大さじ1
    • A
      かつお節
      小1袋(3g)
    • 七味唐辛子
      少々

    作り方

    ポイント

    万願寺唐辛子の皮面に焼き色を付けると、よりおいしそうになります。 釜あげしらすの代わりにちりめんじゃこを加えても!

    • 1

      万願寺唐辛子は、ヘタを切り、縦半分に切り、種を取る。

      工程写真
    • 2

      フライパンに、ごま油をひき、①を並べ、蓋をして、弱めの中火で5分、蒸し焼きにする。 時々、箸で転がす。

      工程写真
    • 3

      ②に、釜あげしらす、A みりん大さじ2、しょうゆ小さじ4、砂糖小さじ1/2、水大さじ1、かつお節小1袋(3g)を加え混ぜ、炒め、器に盛りつけ、七味唐辛子をかける。

      工程写真
    レシピID

    419347

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「万願寺唐辛子」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    さっちん 
    Artist

    さっちん 

    料理家 調理師 野菜ソムリエプロ 食育指導士 フードコーディネーター J.S.A ワイン検定シルバークラス ビールとワインが大好き! 家にある材料で、サッと作れる おつまみ中心のメニューが多いです。 味付けは、しっかりめにつけて いるので、ご飯にもあい、 お酒もすすみます! 時短、簡単に作ることのできる メニューを心がけています。

    「料理家」という働き方 Artist History