お気に入り
(13024)
お肉が少なくても厚揚げのボリュームが嬉しい具沢山あんかけです。こってり中華風の味付けでしっかり満足していただける1品になっています。 白菜1/4じゃ足りない??って思うくらいトロトロで食べやすくなるで、生野菜やサラダが苦手なお子様にもぜひ。 餡がたっぷりなので中華丼にアレンジするのもおススメですよ! 簡単に作れますのでお試しいただけたら嬉しいです(^ ^)
•厚揚げはキッチンペーパーでおさえるだけでそのまま調理可能ですが、油分が気になる様でしたら熱湯をかけてからお使いください。 •すりおろし生姜は生姜チューブで代用できます。 •煮詰まって塩気が強く感じられたら水を加えてください。 •作ったら早めにお召し上がりください。
厚揚げは半分にカットし厚さ約1㎝に切り分ける。白菜は食べやすい大きさに切る。
熱したフライパンにごま油をひき、豚ひき肉を入れ中火で炒める。色が変わってきたら白菜の芯の部分を入れ炒め合わせる。
白菜が透き通ってきたら、葉も追加し炒め合わせ、厚揚げと水を入れる。ひと煮たちしたらA みりん大さじ1、醤油大さじ1と1/2、オイスターソース大さじ2、鶏ガラスープの素小さじ1、砂糖小さじ1/2、塩ひとつまみ、すりおろし生姜小さじ1を加えてよく混ぜ、弱火で3〜4分厚揚げが水分を含み柔らかくなるまで煮る。
混ぜ合わせたB 水大さじ2、片栗粉小さじ4を少し上から円を描くように全体にかけ入れて良く混ぜ、トロミをつける。
好みで炒りごまをふってお召し上がりください。
ご飯にのせて中華丼にしても美味しいですよ♪
389637
2023/09/13 19:17
2023/07/06 10:20
2023/04/25 07:29
2023/01/20 19:14
2022/02/15 06:48
ちおり
料理家
北海道札幌市在住。 食べることが大好きな19歳と15歳、2人の娘の母です。働く主婦、子育て中ならではの等身大の料理が人気を呼び、インスタグラムのフォロワーは32万人超(2023年2月現在)となりました。 皆さんいつもありがとうございます^ ^ 【著書】 2023年2月16日に 新刊 ちおり流くり返し作りたいおかず📗が 発売されました😊手に取っていただけると 嬉しいです。 •ちおりの簡単絶品おかず【宝島社】 •ちおりの簡単絶品おかず2【宝島社】 おかげさまで書籍累計10万部を突破しました🙇🏻♀️ Instagram→@chiori.m.m 主婦目線で、家族から喜ばれ、忙しい女性が助かるレシピ作りがモットー。 おうちにある調味料のひと工夫で、よりおいしくなる料理をお届けしています。 レシピはもちろん、料理がおいしくなるコツや保存ワザなど、役立つ情報を日々更新中です。