レシピサイトNadia
    主菜

    【液体塩こうじでコクうま!】特製ミートソースのラザニア

    • 投稿日2023/11/24

    • 更新日2023/12/18

    • 調理時間25

    • カロリー(1人分)442Kcal

    • 総費用目安400

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    『香味野菜の旨味たっぷり・特製ミートソース』を使ったアレンジレシピです。 ラザニアに使うホワイトソースは、米粉とバター、牛乳、液体塩こうじを加えて電子レンジで作ります。 液体塩こうじを加えたホワイトソースは、牛乳の旨みと甘い香りが増して美味しいですよ。 特製ミートソースの味に合わせた味のホワイトソースは味も濃すぎず飽きずに食べられます(^^) 分量は2〜3人分ですが、4人分に取り分けてメインの付け合わせにしても丁度良い量です。 2023/12/18 材料の分量に不備がありましたので修正しました。 ■栄養価(1人分あたり) ⌘エネルギー  442kcal ⌘食塩相当量  2g

    材料3人分容量900mlのグラタン皿 1皿分

    • 香味野菜の旨味たっぷり・特製ミートソース
      300g(レシピ ID : 468702)
    • 市販のラザニアシート(茹でるタイプ)
      3枚
    • シュレッドチーズ
      30g
    • シュレッドチーズ(仕上げ用)
      10g
    • オリーブ油(仕上げ用)
      小さじ2
    • パン粉(仕上げ用)
      小さじ3(約5g)
    • A
      牛乳
      250ml
    • A
      バター(有塩)
      10g
    • A
      液体塩こうじ
      小さじ2
    • B
      米粉
      30g
    • C
      1000ml
    • C
      オリーブ油
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    【2023/12/18 レシピ修正いたしました】 レシピを見に来てくださり、お気に入りにしてくださりありがとうございます😊 安心してお作りいただきたく既存レシピの見直しをしております。 ラザニアの材料の分量に不備がありましたので修正しました。 工程の文章を見やすくいたしました。 〈修正箇所〉 ラザニアシート4枚 → 3枚に修正。 パン粉5g → 小さじ3(約5g)に修正。 皆さまのお役に立てれば幸いです。よろしくお願いします😌 【美味しく作るコツ】 ・ホワイトソースは1分ずつ加熱しその都度混ぜてください。ホイッパーより泡立て器の方が短時間でなめらかに混ぜられます。 ・ホワイトソースを加熱3回目ぐらいでボウルの底と側のあたりが固まりますが泡立て器でよく混ぜるとダマも溶けなめらかになります。 【時短に作るコツ】 ・ミートソースは作り置きをして冷凍保存をしておくと短時間で作れます。レシピでは作り置きしていたものを使っています。 ・ラザニアシートは「ゆでずに使えるタイプ」を使うと茹でる手間が省けるのでさらに短時間で作れます。 【焼く時の注意点】 ・オーブントースター、オーブンは機種により焼き色に差が出ます。焼き始めてから10分ほど経ったら焼き色を確認してください。 【大人用アレンジ】 ・あらかじめミートソースにローズマリー(ドライ)小さじ1/8を混ぜてから作るとふんわりハーブが香るラザニアが作れお酒に合います。お好みですが発泡系日本酒ともよく合います(^^) #ハナマルキタイアップ

    • 【ホワイトソースを作る】  深さのある耐熱性のボウルにA 牛乳250ml、バター(有塩)10g、液体塩こうじ小さじ2を入れ、電子レンジの500Wで2分30秒加熱する。電子レンジから取り出し、泡立て器で混ぜバターを溶かしたらB 米粉30gを茶漉しなどでふるい入れ再度泡立て器で混ぜ合わせる。 電子レンジの500Wでラップをしないで 1分加熱する⇔取り出し泡立て器でよく混ぜる。 この作業を合計5回繰り返しとろみがついたら粗熱が取れるまでラップをせずにそのまま冷ます(約10分)

      工程写真
    • 1

      直径20㎝くらいの鍋にC 水1000ml、オリーブ油小さじ1を入れて沸かし、市販のラザニアシート(茹でるタイプ)を互い違いになるように入れ表示通りに茹でたら湯をきってバットに移し冷ます(少しずらして重ねると切れずにはがしやすい)。

    • 2

      耐熱皿に、 香味野菜の旨味たっぷり・特製ミートソース(分量の1/3)            ↓ ホワイトソースをカレースプーン2杯分            ↓ さらにシュレッドチーズ10g(分量の1/3)            ↓         ラザニアシート の順に重ねラザニアシートの上から手で軽く押して空気を抜き平らにする。この作業を3回繰り返す。

      工程写真
    • 3

      3枚目のラザニアシートを重ねたら、残りのホワイトソースを全量のせてゴムべらなどで表面を平らにして仕上げる。 その上に、パン粉(仕上げ用)、シュレッドチーズ(仕上げ用)を散らし最後にオリーブ油(仕上げ用)を回しかける。

      工程写真
    • 4

      オーブントースターの180度で20分こんがり焼く。 *10分たったら焼き色を見て焦げそうならアルミホイルをかぶせ好みの焼き色になるまで焼いてください。 オーブンは、200度で20分焼く。

      工程写真
    レシピID

    472161

    質問

    作ってみた!

    こんな「ラザニア」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    森口 ゆり子
    • Artist

    森口 ゆり子

    • フードコーディネーター
    • 発酵食品ソムリエ
    • 食生活アドバイザー

    アラフィフ夫と、中学生と小学生の息子2人の4人家族。新潟県在住。 プロフィールへお越しくださりありがとうございます。 ▶︎ふだんのおかずでもおもてなしにも活かせるレシピ ▶︎ゆる〜く減塩、無理なくコツコツ不足がちな鉄分が摂れるレシピ ▶︎旬の食材、発酵食品を使ってできる限りのローコスト からだと心がゆっくり整う体にやさしいレシピを発信しています。 【レシピをご覧になられる皆さまへ】 レシピをお気に入りしてくださり、またご覧くださりありがとうございます😌 只今、初期のレシピや今の時期のレシピを見直し一部修正をさせて頂いております。材料に変更はないのですが、修正したものはポイント欄に記載しています。ご不便をおかけしますが宜しくお願いいたします🙇‍♀️ 【レシピ作りへの思い】 レシピの工程は出来るだけ丁寧においしく作るポイントも入れ、専門的な用語を使わないようにしています。 まわりくどいかなと感じる方もいらっしゃると思います。これは初めて料理をする方も迷わず作れるように、ゴールの味へたどりついていただきたいからです。技術や経験値が少なくても料理写真のようにおいしく作れたら楽しいですよね。料理は楽しいというワクワクを感じていただけたらなぁという思いで作っています。 投稿レシピは、普段のおかずにはもちろん、盛り付けを変えるだけで『おもてなし』向きになる料理が多いです。 氣に入ったレシピがありましたら作ってみてくださいね。工程数が多いですが通して作ってみると意外と簡単だったりします。 10年後もその先も食べたい、作り続けたいレシピを心掛けて作っています。 大切な人を想って作る楽しくておいしい時間になりますように。 【追記】 2023年から1人分のカロリー、塩分をのせました。 日々のご飯作りに参考にしていただければ嬉しいです。                        

    「料理家」という働き方 Artist History