レシピサイトNadia

バレンタインのディナーにもぴったり♪ラザニアレシピまとめ

バレンタインのディナーにもぴったり♪ラザニアレシピまとめ
  • 投稿日2021/02/12

  • 更新日2021/02/12

濃厚な味わいでボリューム感のあるラザニアは、食卓を豪華に見せてくれるのでおもてなし料理にぴったり! 今回は、パスタを使った定番のラザニアから、白菜や豆腐を使ったヘルシーなものまで、ラザニアのレシピをたっぷりご紹介します。餃子の皮やお餅を入れたラザニアもありますよ!

基本のラザニア

1.基本のラザニア

調理時間50(オーブンで焼く時間を除きます。)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安1000

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

ミートソース、ホワイトソースも全て手作りの基本のラザニアの作り方をご紹介します。濃厚な味わいが魅力で、ボリューム感もあるのでおもてなしの際などにも喜ばれると思います。ミートソースやホワイトソースは市販品でも代用できますが、手作りならではの味わいを楽しんで頂けたら嬉しいです。

材料

ラザニア用パスタ、牛豚合いびき肉、玉ねぎ、セロリ、ニンジン、ニンニク、ローリエ、トマト水煮缶、白ワイン、トマトケチャップ、ウスターソース、砂糖、塩コショウ、ナツメグ、薄力粉、バター、コンソメ顆粒、牛乳、ピザ用チーズ、パセリのみじん切り

作ってみた!

レビュー(13件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2025/02/14 19:16

    2024.1.17〜ナディアを始めて500投稿目🎉🥳大好きなラザニアを作りました😻お店でも注文するのですが先日パスタ屋さんで食べたラザニアよりも正直、美味しかったです🤤また作りたいと思います❣️楠みどりさん☻素敵なレシピをありがとうございました🙂‍↕️🍀
    のりのり☆の作ってみた!投稿(基本のラザニア)
  • みっさキッチン
    みっさキッチン

    2024/09/14 23:52

    セロリ入りの本格的なソースで美味しかったです✨ホワイトソースが少なめだったのとラザニアを下茹でせずに入れたらパリパリに硬くなってしまったので、次回リベンジします!
    みっさキッチンの作ってみた!投稿(基本のラザニア)
  • Makimekko
    Makimekko

    2024/12/22 13:40

    器が大きくて周りが少しパリパリになってしまいましたが、美味しくできました⛄️
    Makimekkoの作ってみた!投稿(基本のラザニア)
『レンチンWソースdeお手軽ラザニア』活用レシピ付き♪

2.『レンチンWソースdeお手軽ラザニア』活用レシピ付き♪

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ラザニアをもっとお手軽に!ミートソースとホワイトソースはどちらもレンジで簡単に作れます♪またどちらか一方でもソースが余っていれば、片方のソースのみ手軽にレンジで作れてあっという間にラザニアが完成しますよ♡ ダブルソースはパンとの相性も抜群です♪冬に食べたいとろ~りチーズのラザニア、是非お試し下さい(^^)/

材料

合いびき肉、玉ねぎ、人参、小麦粉、ケチャップ、ウスターソース・醤油・みりん、砂糖・粉チーズ、にんにくチューブ、塩胡椒、バター、小麦粉、牛乳、コンソメ顆粒、塩胡椒、餃子の皮、ピザ用チーズ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • さかにゃんこ
    さかにゃんこ

    2023/08/09 19:50

    マカロニも追加しました✨餃子の皮でこんなに美味しいラザニアが食べられるなんて😋レシピありがとうございました🙏✨
    さかにゃんこの作ってみた!投稿(『レンチンWソースdeお手軽ラザニア』活用レシピ付き♪)
  • とも
    とも

    2022/01/14 19:47

    とても簡単で美味しく出来ました! ぎょうざの皮の代わりにマカロニを50g入れて作ってみました!
ヘルシー!豆腐ラザニア

3.ヘルシー!豆腐ラザニア

調理時間30

このレシピを書いたArtist

木綿豆腐をを使ってヘルシーラザニア◎ ヘルシーなのに食べ応えもあって、立派なメイン料理になります。 ホワイトソースもワンボウル&レンチンで。 ミートソースのレシピはこちら▼▼ https://oceans-nadia.com/user/55671/recipe/404136 大量に作り置きした時にオススメ♪

材料

ミートソース、木綿豆腐、小麦粉、バター、牛乳、塩、顆粒コンソメ、ピザ用チーズ、パセリ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 365438
    365438

    2021/01/10 20:15

    ミートソースは市販のソースを使ったのですが、簡単でご馳走になるので、気に入りましたー!
    365438の作ってみた!投稿(ヘルシー!豆腐ラザニア)
罪悪感ゼロ!大量消費!白菜ラザニア!

4.罪悪感ゼロ!大量消費!白菜ラザニア!

調理時間40

このレシピを書いたArtist

罪悪感が全くない白菜のラザニアです! これはアッツアツでたまらん旨さです♪とろーりチーズと白菜は相性抜群です〜 白菜の甘さが意外に出て満足できます、しかもあっさりしているのでぺろっと食べちゃって大量消費♪ 僕の夕飯は、これとご飯でok! あと、ミートソースは市販品で、白菜だけレンチンして重ねて焼いてもok!

材料

白菜、牛豚ひき肉、にんにく、ピザ用チーズ、トマトジュース(無塩)、赤ワイン、ローリエ、塩、オリーブオイル、パン粉

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1162548
    1162548

    2024/11/16 21:08

    とても美味しかったです! ヘルシーに食べれて最高です また作ります!
【らくレピ】包丁不要!*餃子ラザニア*

5.【らくレピ】包丁不要!*餃子ラザニア*

調理時間25

このレシピを書いたArtist

包丁不要!! レンジとトースターで出来ちゃう! もやしニラがたっぷり餃子味のラザニアです^ ^ ごはんにも、おつまみにもオススメですよ♡ 特にビールが進みます♡ 薬膳効果 ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ  ☆ニラ...冷え性に、風邪予防に、疲労回復に、食欲不振

材料

豚ひき肉、もやし、ニラ、片栗粉、ごま油・味噌・鶏ガラスープの素・オイスターソース、砂糖、にんにくチューブ、餃子の皮、ピザ用チーズ

作ってみた!

レビュー(6件)
  • メイプル
    メイプル

    2021/01/19 21:59

    おいしかった😄。 餃子の皮にチーズがパリッとクリスピーな食感、具材に絡んで口の中でパリもぐパリもぐいただきました! ごちそうさま!😊
    メイプルの作ってみた!投稿(【らくレピ】包丁不要!*餃子ラザニア*)
  • 22673
    22673

    2023/02/24 11:29

    お写真の耐熱容器はどれくらいの大きさですか?
  • 664221
    664221

    2022/03/06 20:22

    お手軽で美味しかったです♪皮に包む時間も短縮できて、チーズとの相性も良くまた作りたいと思います。 余っていたキャベツも加えてかさ増ししました😊
おもちラザニア

6.おもちラザニア

調理時間25

このレシピを書いたArtist

お餅が余ったら試してほしい!ラザニアシートがなくても切り餅で作れます。小さめにカットしたお餅は、そのまま口に入れるのにちょうどいい大きさです。

材料

切り餅、ミートソース、バター、小麦粉、牛乳、ピザ用チーズ
10分de完成♡裏技あり♡濃厚こく旨♡油揚げdeラザニア♡

7.10分de完成♡裏技あり♡濃厚こく旨♡油揚げdeラザニア♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

市販のミートソースとクリームシチューのルーを使って簡単に作れるラザニアを考えました♡ 寝坊した時など必見です(笑) ミートソースはちょい足しする事で旨味を上げています♡ クリームシチューのルーも水ではなく牛乳に溶かす事で濃厚さを出しました♡ 更にトースターで焼けるように100均でアルミの型を探しました♡ 焼いたらそのまますっぽりお弁当箱に入るのでおすすめです♡ しかも間に挟むパスタを油揚げにした事でより旨味たっぷりのラザニアに仕上がりました♡

材料

油揚げ、ミートソース(市販)、クリームシチューのルー、牛乳、ピザ用チーズ、粉チーズ、ケチャップ、オイスターソース、砂糖
ラザニア

8.ラザニア

調理時間60

このレシピを書いたArtist

ベシャメルソース、ミートソースとラザニアパスタ以外は全部手作りのラザニア! 意外と簡単にできますよ♫ ミートソースは、パスタと合わせれば、ミートソースパスタとしても食べることができます! とっても万能なソースです! 子供から大人まで大好きなメニューになること間違いなし♡

材料

牛挽き肉、玉ねぎ、トマト缶、水、トマトペースト、ブイヨン、マヨラン、乾燥バジル、にんにく、牛乳、水、小麦粉、バター、コンソメ、塩胡椒、にんにく、ラザニアパスタ、グラタンチーズ
餃子の皮deワンパンラザニア【#ホワイトソース不要】

9.餃子の皮deワンパンラザニア【#ホワイトソース不要】

調理時間20

このレシピを書いたArtist

フライパン一つでできるワンパンラザニア♪ キチントさんフライパン用ホイルシートを使えば、フライパンが汚れたり、チーズなどが付着したりしないので、後片付けもラクラク!そして、オイルが不要になる上、くっつかないので炒める作業も不要! フライパンを火にかけて、時々サッと混ぜたり重ねたりするだけなので、お子様と一緒にお話しながら作るのもオススメですよ♡

材料

合挽き肉(または豚ひき肉)、玉ねぎ、餃子の皮、ピザ用チーズ、トマト缶(カット)、水、ケチャップ、砂糖、コンソメ顆粒、豆乳(または牛乳)、塩・こしょう、薄力粉

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 451265
    451265

    2021/02/11 19:15

    作ってみました!美味しかったです💛素敵なレシピをいつもありがとうございます!量も見た目も豪華なので、お友達が来たときにも簡単で良いなあと思いました💛これからもお世話になります🙇‍♀️
メキシカン・ラザニア

10.メキシカン・ラザニア

調理時間30

このレシピを書いたArtist

チリビーンズはタコスやブリトーだけじゃない!ラザニアにだってアレンジできるよ!ピリッと辛くて濃厚なチリビーンズ、とろーりチーズは安定の美味しさ。 しかもラザニア用パスタの代わりにショートパスタ(ペンネやマカロニがオススメ)を使っているからお手軽ですよ。 具材さえ揃えば、あとは重ねて焼くだけ簡単ですよ。

材料

※チリビーンズ、ショートパスタ、とろけるチーズ、ナス、バジルの葉、オリーブオイル、塩
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告