プルプルとしたやわらかいミルクゼリーに甘酸っぱい苺ソースが美味しいデザートです(^^) お子さんと一緒に作られても♪ 練乳のミルク感が丁度よい甘過ぎないゼリーです(^^)
下準備
◇A ゼラチン1包、水大さじ2を小さいボウルに入れふやかす。
小鍋にB 練乳小さじ2、牛乳350mlを入れ火にかけ中火にしてヘラで混ぜながら人肌くらいに温め(約40℃)、火を止める。
ふやかしたゼラチンを加え混ぜながら溶かす。
別のボウルに氷水を入れ小鍋の底をあて、ヘラで混ぜながらゼリー液を冷ます。
冷めたら容器に均等に入れ、トレーにのせラップをかけ冷蔵庫で2時間冷やす(やわらかいゼリーなのでしっかり冷やす)。 ↓ ゼリーの入っている容器を左右揺すりプルプル揺れ中心が崩れなければOK。
[苺ソースを作る] ゼリーを冷やし固めている間に、 苺のヘタを取る。縦に4等分に切り横にしてさらに半分に切る。
ボウルに5を入れる。 ↓ はちみつを2回に分けて入れ上下返すように混ぜる。 ↓ ラップをして冷蔵庫でゼリーが固まるまで冷やす。
冷蔵庫からゼリーと苺ソースを出す。 ↓ 苺ソースをサッと混ぜ、ゼリーに均等にのせる。 ↓ ボウルに残ったシロップをかける。
■牛乳は40℃くらいに温める(温度が高いと冷ますのに時間がかかります)。 ■やわらかいゼリーなので2時間しっかり冷やしてください。容器を左右揺らしてプルプル揺れ崩れなければOKです! ■苺ソースは、冷蔵庫で冷やしはちみつと馴染ませますが、ゼリーが固まってから作られても◎フレッシュ感が美味しいです。お好みで楽しんでみてくださいね(^^) [1人分あたり]塩分 0.1g
レシピID:481855
更新日:2024/04/26
投稿日:2024/04/26