レシピサイトNadia
副菜

濃厚!はまぐり茶わん蒸し

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

貝の「おだし」がじんわりしみる茶わん蒸しです!貝だしと卵だけで作った茶碗蒸しの上にはまぐりの身をのせ、さらに「貝だしあん」をかけました。生姜が「であい」です!

材料4人分

  • はまぐり(砂出ししたもの)
    10個ぐらい
  • 2個
  • A
    ひとつまみ
  • A
    白だし
    小さじ1
  • 白だし
    小さじ2
  • 片栗粉
    小さじ2
  • おろし生姜
    小さじ2
  • 細ねぎの小口切り
    適量

作り方

  • 下準備
    水600mlと酒大さじ1(分量外)、はまぐり(砂出ししたもの)を鍋に入れて加熱する。はまぐりが口を開けたら取り出し身をはずす。身は、3つぐらいに切る。はまぐりだし550mlを取り置く。

    濃厚!はまぐり茶わん蒸しの下準備
  • 1

    卵をボウルに割りほぐし、はまぐりだし300mlとA 塩ひとつまみ、白だし小さじ1を加えよく混ぜる。茶こしで2度こす。耐熱の器に注ぎ入れる。

  • 2

    蒸気の上がったせいろ(蒸し器)を弱火に落とし、1の器を入れ12~3分蒸す。

  • 3

    貝だしあんを作る。小鍋に、貝だし200mlと白だし小さじ2を加えて加熱する。片栗粉小さじ2を貝だし50mlでとき、小鍋に加えとろみをつける

  • 4

    蒸し上がった2の上にはまぐりの身を置き、3のあんをかける。おろし生姜と細ねぎの小口切りをとめる。

    濃厚!はまぐり茶わん蒸しの工程4

ポイント

はまぐりは、口を開けたものからすぐにひきあげてください。火が通り過ぎると身が固くなってしまいます。

広告

広告

作ってみた!

質問