お気に入り
(21)
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
クレソンは生のまま食べるイメージですが、さっと茹でて胡麻和えにしても美味しく頂けます。 抗酸化作用があり、動脈硬化や高脂血症を予防し、食物繊維やポリフェノールも豊富な食材で デトックス効果も期待されています。
茹でる時は葉の部分を持ち、まずは茎を30秒ほど茹でたら、そのまま手を離し葉の部分まで一緒に茹でて下さい。 すり鉢がない場合は、市販のすりごまを使用してください。
鍋に熱湯を沸かし、茎の方を30秒ほど茹で、葉の部分は10秒ほど茹でる。 水気をよく絞り5㎝幅にカットする。
すり鉢で白ごまを擦り、そこへA 醤油大さじ2、砂糖大さじ2を加える。 クレソンを入れ、菜箸でよく和える。
449171
ユミィ
料理に対する愛情は誰にも負けません!なんていう強い感情は ないけれど、料理が大好きです。 掃除より料理が好き。洗濯より料理が好き。 お料理で心掛けていることはやっぱり「愛情かな」と思います。 忙しい時はパパっとできる料理だったり、時には仕事帰りに スーパーに駆け込み、お惣菜やお弁当を買うこともあります。 また、イベントごはんや記念日は時間をかけて丁寧な料理を、 日々の料理はなるべくたくさん食材を使って、すべての命に 感謝して食事を頂きます。 どのシーンの料理も愛情があれば美味しいものですよね。 料理を好きになって35年。家族や友人に喜ばれたレシピを 掲載しております。