レシピサイトNadia
    汁物

    竹輪とえのきとワカメの味噌汁

    • 投稿日2024/02/13

    • 更新日2024/02/13

    • 調理時間15

    包丁まな板を使わずパパっとできる。 めっちゃ楽な簡単味噌汁~♪ ちくわとえのきからイイお出汁が出て 思った以上に味わい深く、じわる美味しさです。😋

    材料4人分

    • ちくわ
      2本
    • えのき
      30g
    • 乾燥わかめ
      大さじ1
    • 万能ねぎ
      1∼2本
    • 味噌
      大さじ2
    • いりこ
      5∼6匹(小)
    • 800ml

    作り方

    ポイント

    *ちくわの他に、かまぼこや魚天などでも出汁が出ます~。

    • 1

      鍋に水、いりこをいれて、中火にかける。 ちくわをキッチンバサミで輪切りにしながら加え、えのきは2~3㎝長さに切って加える。

      工程写真
    • 2

      煮立ってアクが出てきたらとりのぞき、弱火で10分ほど煮る。

      工程写真
    • 3

      乾燥わかめを加え、味噌を溶き入れ、万能ねぎをキッチンバサミで刻んで入れる。

    レシピID

    477171

    質問

    作ってみた!

    • M*P
      M*P

      2024/05/10 19:05

      竹輪とエノキからの旨味がたっぷりでとても美味しいです😋🥢娘も旨味が凄いねとおかわりしてました☺️わかめは昨夜戻し過ぎた塩蔵わかめを。ちょうど使い切りたい食材で作れて助かりました〜♪キッチンバサミでぱぱっと作れるのもいいですね😁また作ります🎶いつも美味しいレシピをありがとうございます✨

    こんな「みそ汁」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているArtist献立

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    ふじたかな
    • Artist

    ふじたかな

    料理家・料理ブロガー・調理師

    • 調理師
    • フードコーディネーター
    • 家庭料理技能検定準一級
    • コムラード・オブ・チーズ

    料理家/料理ブロガー/調理師 ・家庭料理技能検定準一級 ・コムラード オブ チーズ ・ナチュラルビューティースタイリスト 美味しい!にこだわった作りやすいレシピを発信中 旬の食材を使ってひとひねり、アイデアを利かせたアレンジレシピを提案させていただいてます。 自身のブログ“ふじたかな のいつも美味しい!もの探し” では食材の栄養についてのコラムなども解説しています。 https://www.fujikana.com/ 《料理の得意分野》 海外留学の経験を生かしたワールドワイドなアレンジと ファッションデザイン学から学んだスタイリングフォト、 小料理屋を営む母から培った基本の和食も得意。 【クックパッドでの活動】  クックパッド主催の新作レシピコンテスト 2016「手作りスイーツ」受賞 2017「グッドペアリング賞」受賞  クックパッドニュースにレシピ掲載  クックパッドマガジンにレシピ掲載  クックパッド作者懇親会に参加 【レシピブログ】 数々のモニターでレシピを考案させて頂いています。 (ハウス食品のスパイスモニター、サントリーモルツ、理研食品、デルソーレ、ブルドックソース、他)  くらしのアンテナ サイト でのレシピ掲載 【Snapdish】 数々のモニターでレシピを考案、スナップ投稿させて頂いています。 (キユーピー、ヤマサ、UCC、他)  「紅茶の時間フォトコンテスト」で「UCC上島珈琲賞」を受賞 【"今日もワイン部"】 キュレーターをさせて頂いています。

    「料理家」という働き方 Artist History