レシピサイトNadia

    簡単♪スパイス生チョコプリン-生ブルーベリーシロップ仕立て-

    デザート

    簡単♪スパイス生チョコプリン-生ブルーベリーシロップ仕立て-

    お気に入り

    45

    • 投稿日2021/11/30

    • 更新日2021/11/30

    • 調理時間30(冷蔵庫で冷やす時間は除く)

    デルタインターナショナル「オレゴン州の生ブルーベリー ブルーベリーシロップ仕立て」のぷちぷちとした食感が楽しい蒸しプリン。 シロップは着色料・保存料不使用、プリンはシンプルな材料で作る、からだに優しいおやつです。 生ブルーベリーを食べているような弾ける粒感と、自然な甘みを活かし、濃厚なスパイス生チョコプリンと併せました。アクセントにスパイスを加えることで、いつもと違ったプリンを楽しめます。 ティータイムや食後のデザートにお試しください。

    材料4人分プリン瓶 90ml

    • A
      牛乳
      250ml
    • A
      シナモンスティック
      1本
    • A
      スターアニス
      1/3個(無くても可)
    • A
      クローブ
      1粒(無くても可)
    • スイートチョコレート
      160g
    • 卵(M)
      2個
    • B
      生ブルーベリーシロップ仕立て
      小さじ4(シロップ)
    • B
      生ブルーベリーシロップ仕立て
      適量(果実)

    作り方

    ポイント

    ・使用したスイートチョコレートは、カカオ分52%です。 ・ザルで濾した時に卵白が卵液に入るように丁寧に濾してください。卵はできるだけ泡立てないよう静かに溶くことをおすすめします。 ・フライパンで蒸す時間は、目安です。竹串などを通し、液体が出てこなるまで加熱・保温します。 #デルタインターナショナルタイアップ

    • ・シナモンスティックは半分に折っておく。 ・卵(M)をボウルに割り入れ、溶いでおく。

    • 1

      鍋にA 牛乳250ml、シナモンスティック1本、スターアニス1/3個、クローブ1粒を入れて中火にかける。沸騰したら弱火にし、3分程度加熱する。

    • 2

      火を止め、スイートチョコレートを入れる。1分経ったら、ホイッパーで混ぜる。 ※卵(M)を溶いたホイッパー使用可

    • 3

      溶いておいた卵(M)に工程2を2回に分けて流し入れ、その都度混ぜ合わせる。 茶こしまたはこし器で濾し、プリン瓶に同じ分量を流し入れる。

    • 4

      フライパンにプリン瓶を入れ、プリン液と同じくらいの高さまで水を注ぐ。

    • 5

      蓋をして中火にし、小さな気泡が出るまで加熱する。 弱火にして7分加熱し、火を止め蓋をしたまま5分保温する。

    • 6

      冷蔵庫でしっかりと冷やし、同じ分量のB 生ブルーベリーシロップ仕立て小さじ4、生ブルーベリーシロップ仕立て適量をのせる。

    レシピID

    423987

    「チョコレート」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「チョコプリン」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    教室・店舗オーナー 山本由里子
    Artist

    教室・店舗オーナー 山本由里子

    毎日の食卓にスパイスをプラス。おやつレシピはスペルト小麦多め。 個性派な創作家庭料理をご提案します! ○料理の味に飽きてマンネリ化している ○毎日の簡単で美味しい料理でパートナーや家族に喜んでもらいたい ○お酒に合う料理を知りたい そんな方に、毎日作れる手軽さで、毎日の食卓が盛り上がるスパイスを加えた創作家庭料理をお届けします。 ⚫︎定番料理が美味しさを引き立てる一皿に変わるワクワク感 ⚫︎「あっ!おいしい」がもらえる簡単料理 ⚫︎疲れていても頑張って作りたくなる満足できる料理 これらを私のレシピから感じていただき、料理って楽しい!と心から感じてもらえるお手伝いができたら嬉しいです。 <経歴>理系大学卒業後、OLを経て大手料理教室の営業として勤務し、製菓製パン・料理の講師としても活躍。マニュアルではない指導がしたいと独立し、2019年にDelice Kitchenを立ち上げ、料理家としての活動をスタートさせる。 現在は、自身が手掛けるスペルト小麦とスパイスのアイテム事業「古代小麦と香辛料」とスパイス家庭料理教室「Delice Kitchen」を運営しながら、各メディアでのレシピ開発やイベントでのゲスト講師などもしている。5歳男の子の母でもある。 ★取得資格:JIAスパイスインストラクター、JSFCAスパイス香辛料ソムリエ、食品衛生責任者、他ライセンス多数 ★受賞歴:The World's Best Sake Pairing2021 5位入賞

    「料理家」という働き方 Artist History