レシピサイトNadia

    茎わかめの漬物

    副菜

    茎わかめの漬物

    お気に入り

    75

    • 投稿日2015/03/09

    • 更新日2015/03/09

    • 調理時間10(漬けこみ時間除く)

    手軽にミネラル摂取♪ 漬けておくだけのカンタン漬物です。 歯ごたえのある茎わかめでごはんがすすむ☆

    材料作りやすい分量

    • 茎わかめ
      200g
    • だし昆布(5×5cm)
      2枚
    • A
      小さじ2
    • A
      しょうゆ
      小さじ2
    • A
      みりん
      小さじ2
    • A
      砂糖
      小さじ2
    • A
      小さじ2/3
    • A
      100ml

    作り方

    ポイント

    *重しをすると漬かりやすくなります。

    • ・茎わかめが長い場合は適当な長さに切る。 ・保存容器に切り込みをいれただし昆布、水をいれておく。

      工程写真
    • 1

      沸騰した湯に茎わかめを入れ、30秒ほどゆでてざるにあげる。

      工程写真
    • 2

      【1】を下準備した昆布と水に入れてAを加え、ぴったりとラップをしてなじませる。

      工程写真
    • 3

      粗熱がとれたら冷蔵庫で一晩おく。

    レシピID

    104931

    コメント

    送信

    関連キーワード

    西山京子/ちょりママ
    Artist

    西山京子/ちょりママ

    料理家。 〔調理師・フードコーディネーター・食生活アドバイザー・食育アドバイザー〕 「子どもも大人も一緒のごはん」をテーマにレシピを考案しています。忙しい主婦に、そして働く方たちに、簡単、節約、美味しい、体に優しいレシピを♪どこのおうちにもある材料で作れるメニューがいっぱいです。食育は日々のごはんから、食卓から。このページから伝えられますように。

    「料理家」という働き方 Artist History