レシピサイトNadia
副菜

茎わかめの漬物

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10漬けこみ時間除く

手軽にミネラル摂取♪ 漬けておくだけのカンタン漬物です。 歯ごたえのある茎わかめでごはんがすすむ☆

材料(作りやすい分量)

  • 茎わかめ
    200g
  • だし昆布(5×5cm)
    2枚
  • A
    小さじ2
  • A
    しょうゆ
    小さじ2
  • A
    みりん
    小さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • A
    小さじ2/3
  • A
    100ml

作り方

  • 下準備
    ・茎わかめが長い場合は適当な長さに切る。 ・保存容器に切り込みをいれただし昆布、水をいれておく。

    茎わかめの漬物の下準備
  • 1

    沸騰した湯に茎わかめを入れ、30秒ほどゆでてざるにあげる。

    茎わかめの漬物の工程1
  • 2

    【1】を下準備した昆布と水に入れてAを加え、ぴったりとラップをしてなじませる。

    茎わかめの漬物の工程2
  • 3

    粗熱がとれたら冷蔵庫で一晩おく。

ポイント

*重しをすると漬かりやすくなります。

広告

広告

作ってみた!

  • 639939
    639939

    2021/11/12 07:42

    茎わかめは塩抜きしないのですか?

質問