レシピサイトNadia
    主食

    PR:キッコーマン食品株式会社

    豆乳担々サラダつけ麺

    • 投稿日2024/06/17

    • 更新日2024/06/17

    • 調理時間15

    暑くてつくるのも食べるのも億劫...そんな時でも簡単につくれて、食欲がわいてくるつけ麺レシピです。 たっぷりの野菜と一緒に「キッコーマン 大豆麺 細麺」を合わせて、健康的に糖質オフできてバランスよく食べられます。 大豆麺と豆乳つゆが合うんです! ラー油でピリッと食欲もアップします。

    材料1人分

    • 豚ひき肉
      100g
    • みそ
      大さじ1
    • しょうゆ
      小さじ1
    • みりん
      大さじ1
    • てんさい糖
      大さじ1(上白糖でも可)
    • 冷凍アボカド
      50g
    • ベビーリーフ・カットレタス
      25g程度
    • ミニトマト
      3個
    • キッコーマン 大豆麺 細麺
      1人前(62g)
    • ラー油
      適宜
    • A
      めんつゆ(4倍濃縮)
      50ml
    • A
      無調整豆乳
      150ml

    作り方

    ポイント

    上にのせる野菜は旬によって変えていただくと、季節ごとに楽しめるつけ麺になります。

    • 1

      A めんつゆ(4倍濃縮)50ml、無調整豆乳150mlは合わせて冷蔵庫で冷やす。

      工程写真
    • 2

      ベビーリーフ・カットレタスを流水で洗い、水気をきる。

      工程写真
    • 3

      ミニトマトはへたを取り、半分に切る。

      工程写真
    • 4

      冷凍アボカドは耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で50秒加熱する。

      工程写真
    • 5

      フライパンに豚ひき肉を入れて中火にかけ、豚ひき肉の色が変わるまで炒めたら、みりん、てんさい糖を加えて混ぜる。

      工程写真
    • 6

      続けてみそ、しょうゆを加えて水気がなくなるまで炒める。

      工程写真
    • 7

      「キッコーマン 大豆麺 細麺」をゆでる。鍋に水800ml以上を入れて沸騰させ、麺を入れて5分ゆでる。ざるに上げて流水で冷まし、水気をきる。

      工程写真
    • 8

      器に大豆麺、ベビーリーフ・カットレタス、アボカド、ミニトマトを盛りつける。

      工程写真
    • 9

      別の器にA めんつゆ(4倍濃縮)50ml、無調整豆乳150mlのつゆ、6を入れ、好みでラー油を加える。麺をつゆにつけていただく。

      工程写真
    レシピID

    483944

    質問

    作ってみた!

    こんな「つけ麺」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    みいこ
    • Artist

    みいこ

    • 管理栄養士

    ミィコズキッチン管理栄養士のみいこです☆ みなさんの《料理を始めるキッカケ》を作ります! 食材の栄養素を吸収しやすい調理法で おいしく健康に☆ 大阪府在住。中学生と小学生姉妹の母。 仕事と育児の両立中でも 毎日の食事作りを楽にしてくれる【1週間献立&買い出し】で 無理なく続けられる旬を取り入れた 栄養満点の献立のたて方を教えています☆ Instagramでは \ 主婦にゆとりを/をコンセプトに ズボラ管理栄養士のラク映え元気ごはんを発信しております! ◎献立作成教室主宰◎ 《献立マイスター》特許出願中 ☆料理教室 ☆親子料理教室 ☆栄養レッスン ☆レシピ開発レッスン 資格 管理栄養士/栄養士/調理師/薬膳マイスター/Kitchen Star/保健指導員

    「料理家」という働き方 Artist History