レシピサイトNadia
    主食

    【天才的な味♡】ワンパン!しらすとツナトマトのパスタ

    • 投稿日2022/09/25

    • 更新日2023/03/24

    • 調理時間15

    これは、、、!!! 天才的なパスタが完成しました。 以前勤めていた店でもよく作っていたしらすのパスタ。 それをご家庭でも皆さんに食べていただきたくて いろいろ試行錯誤して、簡単においしく作れるようにしてみました! ツナ缶の煮汁を余すことなく入れ、簡単に乳化させることでワンパンでもグッとおいしく♪ さらに玉ねぎの甘みも!一緒に煮ることで凝縮されるので、調味料はこれだけでも、ほんのひと工夫で絶品です。 ランチだけでなく、ディナーにも◎ワンパンとは思えないくらいおいしくできます〜♩

    材料2人分

    • スパゲティ
      180g
    • しらす
      50g(盛りつけ用に10gほどとっておく)
    • にんにく
      1 片
    • ミニトマト
      4個
    • 玉ねぎ
      1/4個
    • ツナ缶
      1缶
    • A
      顆粒鶏がらスープの素
      小さじ1と1/2
    • A
      550ml
    • 小さじ1
    • パセリ(みじん切り)
      適量
    • 粗挽き黒こしょう
      少々
    • オリーブオイル
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    ■ツナ缶の汁を入れて煮詰める際は、煮汁が黄色っぽく変わってきたら大丈夫です。また、ツナ缶は食塩不要、無添加のものを使用しています。 ■スパゲティを入れたら、途中何度か麺同士がくっつかないように混ぜるようにします。 ■煮汁がやや残るくらいにして火を止めると、器に盛りつけてからスパゲティが煮汁を吸うので、ちょうどよくなりますよ♩

    • 1

      玉ねぎは薄切りにする。にんにくはみじん切りにする。ミニトマトは半分に切る。

      【天才的な味♡】ワンパン!しらすとツナトマトのパスタの工程1
    • 2

      フライパンを弱めの中火で熱しオリーブオイルをひき、にんにくを入れて香りが出るまで炒める。

      【天才的な味♡】ワンパン!しらすとツナトマトのパスタの工程2
    • 3

      玉ねぎ、ツナ缶の汁、塩を加えて中火で1分ほど煮詰める。(煮汁の色が濃い色に黄色っぽく変わってきたら大丈夫です)

      【天才的な味♡】ワンパン!しらすとツナトマトのパスタの工程3
    • 4

      A 顆粒鶏がらスープの素小さじ1と1/2、水550mlを入れて煮立ったら、ツナ、しらす、スパゲティを半分に折って入れ、袋の表記時間より1分短めに茹でる。(途中何度か混ぜる。)

      【天才的な味♡】ワンパン!しらすとツナトマトのパスタの工程4
    • 5

      ミニトマトを加え、弱めの強火にして煮汁が少なくなってくるまで手早く混ぜる。煮汁が少し残るくらいで火を止める。

      【天才的な味♡】ワンパン!しらすとツナトマトのパスタの工程5
    • 6

      器にスパゲティを盛りつけたら、とっておいたしらすを盛りつけ、粗挽き黒こしょう、パセリ(みじん切り)をふる。

      【天才的な味♡】ワンパン!しらすとツナトマトのパスタの工程6
    レシピID

    445387

    質問

    作ってみた!

    • 723606
      723606

      2023/03/24 13:56

      こちら作ってみようと思うのですが工程3の塩の量はだいたいどのくらいでしょうか?

    関連キーワード

    まいのごはん。
    • Artist

    まいのごはん。

    料理家

    • 調理師
    • 食生活アドバイザー

    新刊「子どもがどんどんおかわりするレシピ」好評発売中💛 ■Amazon、楽天ブックス、全国書店にて発売しております✨ ■東京都出身 埼玉県在住の年子姉妹(中1と小6)の母 ■元イタリアン料理人から保育園の調理師 現在は料理研究家として 企業レシピ開発やPR、メディア出演、料理教室主催 など ■Nadia Artist 2022年3月〜 月間MVPを受賞をはじめ、献立賞、年間新人賞、動画賞を受賞 ■著者 「ほとんど100円なのに絶品100レシピ」 「子どもがどんどんおかわりするレシピ」 子育てをしながらのフルタイム勤務の経験を活かし 仕事や家事、子育てなどに追われ、料理に時間をかけられない 家族がよろこぶおいしいごはんを作りたい。 そんな方々へ向けて日々研究し、発信をしています☺️

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History