お気に入り
(25)
お正月に欠かせない数の子は自宅で簡単に調理できちゃいます!
かずのこの薄皮は指の腹で優しくこすりながら向きましょう。 力を入れすぎると、数の子がボロボロと割れてしまいます。
【準備】 かずのこを塩抜きする。 1%の塩水に数の子をつけて3~4時間置きに水を変える。 これを3回行う。 塩抜きができたら、薄皮をむく。
小鍋に酒を入れて中火にかけ、アルコールを飛ばす。
②に(A)を加えて中火にかけ、沸騰してから弱火で3分火にかける。 ザルで濾してかつおぶしを取り除き、粗熱を取る。
タッパーに①のかずのこをいれ、③を注ぎ、一晩おく。
112608
磯村優貴恵
3年間の日本料理・カフェレストランでの調理経験をもとに、現在は成長期の子供をもつお母さんへ子供の健全な成長とママの綺麗の両方を実現するべく、お洒落でおいしいレシピの提供や食事の大切さを紙面やWEBにて発信中です。 モットーは「管理栄養士をもっと身近に!」 です。