レシピサイトNadia
    主食

    春の朝食に♪爽やかな味のヨーグルト風味フレンチトースト

    • 投稿日2022/02/28

    • 更新日2022/02/28

    • 調理時間10(パンの漬け込み時間を除く)

    春の気配を感じるような休日。爽やかな味のフレンチトーストが食べたいくなり、ヨーグルトを入れて作りました。 糖分を抑えたかったので、卵液にはお砂糖は加えず、仕上げにメープルシロップと粉糖をかけて。 お好みのフルーツをたっぷりのせて召し上がれ♪

    材料2人分

    • 食パン(4枚切り)
      2枚(柔らかい食パンがおススメです。)
    • A
      2個
    • A
      牛乳
      200ml
    • A
      プレーンヨーグルト
      大さじ3~4
    • バター(無塩)
      15g
    • お好みのフルーツ(いちご、ブルーベリーなど)
      適量
    • メープルシロップ
      適量
    • 粉糖
      適量
    • ミント
      適量(飾り用)

    作り方

    ポイント

    ・食パンはやわらかいものを4つ切りにして、卵液の漬け込み時間を短縮しました。 ・フルーツはお好みのものを使ってくださいね。写真ではいちごとブルーベリーを使用しています。

    • ・食パン(4枚切り)を4つに切っておく。 ・お好みのフルーツを切っておく。 ・A 卵2個、牛乳200ml、プレーンヨーグルト大さじ3~4をバット等深さのある器に入れて混ぜておく。

    • 1

      A 卵2個、牛乳200ml、プレーンヨーグルト大さじ3~4に食パンを入れて30分以上浸しておく。 途中一度ひっくり返す。

      工程写真
    • 2

      フライパンにバター(無塩)を入れて熱し、食パンを入れて中火で焼く。焼き色がついたら裏返して裏面も焼く。

    • 3

      両面が焼けたらお皿に盛り、お好みのフルーツ(いちご、ブルーベリーなど)をのせる。 上からメープルシロップをかけて、粉糖をふり、ミントを飾る。

      工程写真
    レシピID

    432477

    質問

    作ってみた!

    • 704242
      704242

      2022/04/01 16:38

      おもてなしの時に出したら喜ばれました。 簡単なのに、見た目も味もGoodです!

    「フレンチトースト」の基本レシピ・作り方

    こんな「フレンチトースト」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    富岡清美
    • Artist

    富岡清美

    料理研究家

    • 野菜ソムリエ
    • フードコーディネーター
    • 唎酒師

    料理研究家。 世田谷区でイタリア料理&テーブルコーディネート教室「しあわせイタリアン」主宰。FSPJテーブルコーディネートスクール認定サロン。 OLの傍ら、イタリア料理研究家に師事し、アシスタントを経てイタリア料理教室で講師を務める。同時期、祐成陽子クッキングアートセミナーにてフードコーディネーター養成コースを修了、フードコーディネーターの資格を取得。 その後、出産を経て、自宅サロンでのお料理教室「しあわせイタリアン」をスタート。 2020年には、野菜ソムリエ、アンチエイジングフードマイスターの資格を取得。テーブルウェアフェスティバル2021入選。 “食べて美しく健康になるイタリアン”を提案。 料理を通してたくさんの人を幸せに!そんな思いで「しあわせイタリアン」の活動をしています。 *現在はレシピ開発に活動をシフトしており、料理教室は不定期開催です。 他の食の資格:食空間プランナー、アンチエイジングフードマイスター

    「料理家」という働き方 Artist History