レシピサイトNadia
主食

きんぴらごぼう風マフィン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

きんぴらごぼうをお菓子に入れたらおいしいかも^^と思い、考えてみました。ドレッシングとあえて作る感覚で簡単に味付けをしてみました。

材料6人分

  • 薄力粉
    60g
  • 全粒粉
    30g
  • ベーキングパウダー
    小さじ1/2
  • にんじん
    60g
  • ごぼう
    60g
  • 菜種油a
    大さじ1g
  • 黒糖
    40g
  • 菜種油b
    大さじ2と1/2
  • 黒酢
    大さじ1
  • ひとつまみ
  • 大さじ3と1/2

作り方

  • 1

    ボウルに薄力粉・全粒粉・ベーキングパウダーを入れて泡立て器でよく混ぜる。

  • 2

    にんじんとごぼうは皮付きのままマッチ棒のような細切りにカットする。フライパンに菜種油aを入れて水分が飛ぶまで炒める。バットに移して冷ましておく。

    きんぴらごぼう風マフィンの工程2
  • 3

    別のボウル黒糖・菜種油b・黒酢・塩・水を入れてよく混ぜる。

    きんぴらごぼう風マフィンの工程3
  • 4

    3に2と1を加えてゴムベラでさっくり混ぜる。

  • 5

    シリコン型に4を入れて、180℃に予熱をしたオーブンで16~18分焼く。

    きんぴらごぼう風マフィンの工程5

ポイント

バターも卵も使わないでつくるマフィンです。油は菜種油を使用。砂糖は黒糖でコクを出しました。シリコン型を使って焼きます。

広告

広告

作ってみた!

質問