レシピサイトNadia

    簡単すぎ!?鮭フレークとお茶漬けの素で【鮭の炊き込みご飯】

    主食

    簡単すぎ!?鮭フレークとお茶漬けの素で【鮭の炊き込みご飯】

    お気に入り

    204

    • 投稿日2021/06/07

    • 更新日2021/06/07

    • 調理時間5(浸水時間、炊飯時間は除く)

    家にあるお茶漬けの素、お茶漬けに使うだけではもったいない♬ 炊き込みご飯に使えば、難しい味付けも不要! しかも鮭フレークを使うからとってもお手軽! 中途半端に残った鮭フレークの消費にも◎ 包丁も使いたくない…そんな日でも、これなら炊飯器のスイッチを押すまで5分もあればできてしまいます!! 簡単なのに、仕上がりは手が込んだ感たっぷり♡ 誰もお茶漬けの素だと気付かないかも?! おにぎりや、お弁当にもいいですよ♬ 是非お試しくださいね♡

    材料4人分2合分

    • 2合
    • 舞茸
      1パック(約100g)
    • お茶漬けの素
      2袋
    • 鮭フレーク
      大さじ3
    • 青ねぎ
      適量(お好みで)

    作り方

    ポイント

    ⚫︎舞茸は、お好みのきのこでも◎無かったり苦手であれば入れなくてもOKです。 ⚫︎人参やごぼう等の野菜を足しても◎ ⚫︎お米の芯残り等の失敗を防ぐ為に、具材を入れたらすぐに炊くのがコツです!!

    • お米は通常通り研いで、時間があれば30分程浸水してから水を切っておく。 舞茸はほぐしておく。

      工程写真
    • 1

      お米を炊飯器に入れ、2合の目盛まで水を入れる。 そこにお茶漬けの素、鮭フレーク、舞茸を入れて通常通り炊飯する。 (具材を入れたらすぐに炊いて下さい)

      工程写真
    • 2

      炊き上がったら、しゃもじで切るように全体をよく混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 3

      お好みで小口切りにした青ねぎを乗せてお召し上がり下さい。

      工程写真
    • 4

      おにぎりにしても◎

      工程写真
    レシピID

    414317

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「炊き込みご飯」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    をとまんま/米川あゆみ
    Artist

    をとまんま/米川あゆみ

    上は社会人〜下は2歳、4児の母ちゃんが作る毎日ごはん! 材料はシンプルに、工程は簡単に、そして美味しくてお腹いっぱい! そんな母の味レシピを、我が子達に残してあげたい♡という思いを込めて… 一人暮らしを始めた娘の為にも、パパッと作りやすく!誰にでも分かりやすく!を心がけています◎ 離乳食レシピや、取り分けレシピも得意◎ 「取り分けご飯って難しい…」を少しでも取り除けたら幸いです!!

    「料理家」という働き方 Artist History